でもネットをかけているにもかかわらず、いくつかはネット越しにつつかれてました。よっぽどイチゴが好きなんだなあ。
ブログに載せようとこうやって菜園で写真を撮っていて、はたと気づきました。今日からウィンブルドンではないですか。畑仕事などしてる場合じゃありません。
早速テレビをつけると・・・・・・
ショック。ナダルが負けてます。この時点で1-0セットだったのだけど、結局ストレート負けでした。ひざの具合が見るからに悪そう。途中で棄権するかと思いました。でも最後まで戦って、やっぱり彼ってすごいスポーツマンシップあるなあ。
ナダルが1回戦で負けて、早速初日から楽しみが減りました。今日はフェデラーもマリーも無事に勝ったようです。私が好きな選手は、ナダルの他には、フランス人のツオンガと、チェコ人のバーディッチ。でもこの二人はそれほど知られてないかもと思っていたら、今日プールで話していた人が、彼女もこの二人を応援してると言ってました。
女子では今年はセリーナ・ウィリアムスがダントツに強いそうです。女子テニスってランキングの入れ替わりが激しいのに、こんなに長い間頂点に立って、本当にすごい。女子選手はあんまり知らないけど、マリア・シャラポーバ のあの憎々しい美人顔と、180センチほどある長身が好きです。
とにかくこの2週間、仕事などの避けられないことを除いて、何よりもテニスが優先です。 普段は週末でも全然ゆっくりしない私ですが、この期間だけは堂々とテレビ見ます。午前中に済ませられるだけの用事や家事は済ませて、ランチタイム以降は出来るだけテレビに張り付いて、テニス観戦しようと思ってます。
こちらは今日夕方行ったスーパーの隣に止まった車。(運転手は店に入っていきました。)
ではよろしければこちらのクリックお願いいたします。

イギリス(海外生活・情報) ブログランキングへ
2 件のコメント:
そうか、ナダル、負けたのか。それじゃこれからがつまらなくなるね。ツォンガは日本に来てたときに試合を見たので知ってますよ。いつも結構勝ち上がってるよね。でも、私はナダルとフェデラーのファンです。
フェデラーはすごく調子よさそうだったよ。1時間以下でストレートセットで勝ってたと思うよ。
ナダル、残念でした。インタビューでも、ひざのせいにはしたくないと言ってたし。
コメントを投稿