2011年12月23日金曜日

クリスマスのテレビ

年に一度クリスマス前にRadio Timesという雑誌を買います。何かというとテレビガイドです。BBCの出している雑誌なんですが、Radioというからには昔はラジオしかなかった頃からの雑誌なんじゃないでしょうか。名前が変わらないところがイギリスです。

昔友人がBBCに勤めていたのですが、公営団体の数少ない被雇用者福祉がこのRadioTimesが無料でもらえることでした。でもそれもコストカットで15年位前に無くなりました。

普段は何のかんのでテレビを見る時間が無いんですが、クリスマス休みくらいは家族でゆっくりテレビでも見たい。少なくとも何がテレビでやってるのか、見てみたい。そういう気持ちで毎年買います。

今年は先週の日曜から夕方4時半くらいからスタジオジブリの映画を毎日、衛星放送で映画ばっかり流してるチャンネルでやっています。これはすごくラッキー。だって普段は夕方は水泳で家にいませんから。しかも日本語そのままの放送で字幕がついてます。だから子供達の日本語の練習にもなります。放送していたのは「魔女の宅急便」「天空の城ラピュター」「ぽんぽこたぬき合戦(だったっけ?英語のタイトルはPompokoでした。)」 「紅の豚」。そして今日は「海が聞こえる」をやっていますが、これはちょっと子供達が興味ないとのことで見ませんでした。明日は「トトロ」、そしてあさっては「千と千尋の神隠し」。

この雑誌を見て気づいたのですが、毎年のようにクリスマスごろに放送する番組や映画があります。 今日もやっていたのですが、毎年ロイヤルバレエの公演を1本まるまま放送します。今年はくるみ割り人形。去年は白鳥の湖、その前はロメオとジュリエットでした。やっぱりプログラムはそういったクラシカルなものです。

それから映画は、毎年「大脱走」をやります。そして「オズの魔法使い」「雨に歌えば」。いまや古典の「ET」。新し目のものでは「シュレック」と「ハリーポッター」。それから「となりのトトロ」も去年もやっていたので、常連になりつつあるのかもしれません。

私が個人的に見たいのは、「ET」とアニメの「ハッピーフィート」、ドキュメンタリーの「ペンギンのマーチ」です。

実は昔からずっと見たいみたいと思いながら見たことの無い映画、「ローレンスのアラビア」もクリスマスの日にやります。でもこれって午後2時半から夜7時まで長々と4時間半もやってるんですよ。一人者でクリスマスを家で過ごす人くらいしかみれないですよ、これじゃ。

ところで話はぜんぜん変わりますが、衛星放送ができてから再放送が増えましたよね。昔ってテレビガイド、再放送はRか何かのマークが入っていたのですが、今年は初めて放映するもの、つまり再放送でない物はNewと表示が入っていました。ほんと、新しい番組ぜんぜん作らなくなっちゃいましたね、テレビ会社。

では今日もワンクリック、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

4 件のコメント:

あくあ さんのコメント...

なんかアットホームって感じだねぇ。

こちらはぽかぽか陽気で、暖房もしてないのに暑いくらいです。窓を開けて空気を入れ替えたいくらい。とてもクリスマスという雰囲気じゃありません。

テレビ会社、新しい番組作ってないの?日本はそうでもない気もするけど、媒体が増えてチャンネルが増えたからさすがにその分全部は新しくは出来ないよね。

Atsuko さんのコメント...

日本ってすごく寒くて悪天候だと思ってました。東京って暖かいんだ。イギリスはどういうわけかクリスマスの日は晴天になることが多いんだけど、明日はどうかなあ。予想はあまり良くないけど。

今日はテレビでミュージカルのヘアースプレーの映画を見ました。ジョントラボルタが女装で出ていてすごく面白かったよ。

あくあ さんのコメント...

それ、見たよ。彼はすごいよね。中学の頃、サタデーナイトフィーバーを見たのを思い出すけど、立派な俳優になってて嬉しいです。

Atsuko さんのコメント...

あの映画、映画自体よりもトラボルタ女装を目当てに見ました。あれであれだけ踊るんだからすごい。初めはぜんぜん彼だとわからなかったくらいだけど、よく見ると本当に本人そのままでした。