これで今年の水泳シーズンはうちの子供たちにとっては終わりです。小さい大会はちょこちょこあるとは思うんだけど、しばらくはこんなに遠くまで運転したり週末早起きしたりしなくていいかと思うと、本当にほっとしてます。
で、明日はルイはお休みなんだけど、チャーリーはまた7時半に起きてネットボール(バスケみたいなもの)の試合です。もちろん連れて行くのは私。
チャーリーの小学校は普通の村の小さな学校なんだけど、伝統的にネットボールが強いんです。それで明日の大会も大事な試合。
それでもやっぱりチームスポーツだからぜんぜん肩の荷の重さが違います。個人競技の水泳と比べると、チームスポーツって楽しいし気分的にぜんぜん楽。水泳は、特に個人大会は緊張するし、連れて行くほうも結構ストレスたまるし、楽しいだけでなくちょっとしんどいです。これがこれ以上続くと、もう見ていられませんよ。
水泳から帰ってきて、そのあとウィンブルドンを見ました。センターコートは数年前に屋根ができて、雨天はもちろんのこと夜も遅くまでできるようになったんだけど、市の条例で11時には終わらなければいけない決まりです。それで今日はみんなどきどきで見てたんですが、11時2分にイギリス人のマリーが勝って終わりました。わたしと子供たちは対戦相手のキプロス人のバグダーディスを応援してたんだけどね。
そういうわけでこの週末はスポーツ三昧。私自身はそんなにスポーティーな人間ではないのに。
スポーツといえば忙しすぎて野球をチェックしてません。昨日まで交流戦終わって4連敗。何で打ててるのに負けるんや???
ではこちらのボタンのクリックお願いできると嬉しいです。

ヨーロッパ(海外生活・情報) ブログランキングへ
2 件のコメント:
ほんと阪神メタメタにやられているよね。そのうえ巨人が首位とは。実家で父が”八百長だ!”と叫んでいるのが聞こえてきそう。
匿名さん、昨日は何とか勝ったらしいですが、今日はまた惨敗だったようですね。それでもまだ最下位でないところがまた驚き。これで巨人に3連敗とかしたら、もう監督クビでしょうね。
コメントを投稿