さて今日はチャーリーのネットボールのトーナメントでした。ネットボールというのはバスケットボールのようなスポーツです。昼間にあったので、授業を抜けて参加。結果は優勝で、来週はデボン代表で大きい大会に出るそうです。なのでまた学校を休めます。学校のクラブなので、この辺は融通がもろに利いてます。
チャーリーの学校のネットボールチームはすごく強いことで有名。でもこの学校生徒150人くらいの小さい学校なんですよ。父兄がコーチするネットボールクラブは週に一度授業の後1時間ほど練習があるだけです。しかも雨で流れることもしばしば。
コーチしてくれてる人がすごくいいコーチで、彼女が来てから常勝チームになりました。選手は毎年変わるから、特にいいプレーヤーがいるという理由で勝ってるわけじゃないと思うんですよ。
やっぱりいいコーチがいるってすごいことなんですね。
というわけで来週水曜は朝の7時半までに隣町の学校まで連れて行かなければ行けません。そこからチャーターバスで、南デボンまで行くそうです。ネットボールだけでなく、バドミントン、サッカーなどいろんなスポーツが行われる祭典らしく、オープニングセレモニーまであるとか。
ではよろしければこちらのボタンのクリック、お願いいたします。

地域情報(ヨーロッパ) ブログランキングへ
2 件のコメント:
自営業は休めない・・・それもそうだねぇ。やっぱ、いけるとこまでサラリーマンでいくか・・・と思いました。
まあ本格的に自営業の人は、イギリスではプレイベーとの保険に入ったりだとか、社会保障があるんだけどね。でもお金の問題じゃなくて、顧客との信頼とか、そういうことが重なると段々仕事が入ってこなくなるとか、そっちのほうが心配ですね。
まあサラリーマンって大変だとは思うけど、楽な面もありますからねえ。でもあくあさんには脱サラして欲しいなあ。
コメントを投稿