2010年11月23日火曜日

Spotify



先日ピアノの先生が帰り際に、子供たちに新しい楽譜を渡して、「これをネットで聞いてごらんなさい。でも悪い癖がつくといけないから、次のレッスンまで自分でひいてはだめですよ。」といって、ネットのサイトを教えてくれました。「え、あなた結構こういうことに詳しいのに、知らないの?」とまでいわれました。無料で安全だとも。

それで早速ダウンロードしてみたんですが、これってすごいんです。画期的。こういうのがでてくると、これからの音楽の聴き方が変わって来るだろうなっていう感じです。

サイトの名前はSpotify。残念ながらイギリスをはじめとする数国でしかまだ使えないとのこと。(ノルウェーのIさん、確かノルウェーにはあるはず)

どういうのかというと、登録をするとiTuneみたいに、プレーヤーをダウンロードします。見かけはiTuneとWindow media playerの中間みたいな感じかな。それで検索ができて、iTune みたいにあらゆる音楽を探せます。そしてなんとそれを無料で聞けるんです。プレーリストも作れます。もちろん100パーセント合法。

ただできないのはハードウエアにダウンロードすること。だから曲をMP3 プレーヤーやCDに焼いたりすることはできません。コンピューターでしか聞けないんです。

メンバーシップには3種類あって、無料なのと月額5ポンドと月額10ポンドのがあります。無料なのは欠点は時々広告が入るんですよ。だからアルバムを聞いてると、たとえば3曲目のあとに15秒くらいのCMが聞こえたりします。それから無料会員は月に合計40時間しか聞くことができません。それを超えると来月まで聞けないようです。でも40時間ってかなりの長さですよね。1日に1時間以上でしょ。まあ、学生で1日中音楽を聴いていたいなんていう人じゃない限り、普通の人なら十分でしょう。私たち(私と子供たち)は今週始めてもう4時間ちょっと使ったかな。でもはじめは珍しがっていろいろ聞いてみるから、すぐに落ち着いて40時間で十分だと思います。

一番高いメンバーになると携帯電話にダウンロードできるみたいです。私の携帯はネットにつながってないので、興味なしなのでよくわかりませんが、そうらしい。

これっていいですよね。好きな音楽や、気になるアルバム、いつでも無料で聞けます。そしてもしも好きだったらお金を出して買えばいい。でも私くらいの普通の人は、PCで聞くだけでも十分満足だと思います。

それで今でもすごいんだけど、これって若者のこれからの音楽の聴き方とか買い方とか、音楽業界のあり方とか、ずいぶん変わるんじゃないかなあ。だって月10ポンドで携帯で聞き放題なら、もうアルバムだとかシングルとか誰も買わなくなって、月額で好きなだけ聞き放題でいいってことになりますよね。携帯をスピーカーにつなげれば家で聞けるし。

まあ私は昔はすごく音楽好きだったけど、最近はそんなに聞かなくなったからあんまり関係ないんだけど、ルイやチャーリーの時代は変わるだろうなあ。昔はFMガイドを買って、夜中に起きて録音とかしてましたよ。エアーチェックと言っていたんだけど、もう完全な死語だなあ。あとはレコードレンタルで借りてきてテープに取ったり。

こうして考えると昔はLPは2500円、CDはイギリスでは16ポンド、日本ではたぶん4000円くらいでしたよね。それが今はCD自体が安くなりました(5-10ポンド)。それに昔はブランクテープを買って録音してたけど、これがヨドバシカメラでマクセルやTDKの90分テープ3本で1000円だったように覚えてます。これにアルバムを裏表1枚ずつ入れて、合計6枚分。それがいまやブランクのCDがイギリスでは10枚2ポンドで買えます。

ただ今のところ、iTuneやアマゾンでネットでダウンロードすると1曲1ポンドなので、これは結構高いですね。だからこんなふうにSpotify がでてきたんだろうけど。だからこれもこれからどんどん安くなると思うよ。

普段はあまりネットのことやITのことに興味の無い私なんですが、今日は書いてしまいました。

ところで最初に書いたピアノの先生に渡された楽譜ですが、練習してはいけないといわれたので、もちろん今はもう二人ともすらすら弾けていますよ。本当にリバース・サイコロジーもいいところ。これからも練習してはいけませんと毎週言ってくれないかな。

4 件のコメント:

こんの さんのコメント...

音楽って、うふふ 音が楽しい、音を楽しむ、楽しい音...
この世から、音楽がなくなったら(笑い)味気ないでしょうねぇ
耳が悪い私は、音に無頓着 ダメというか、損ですねぇ
音の力を知っているつもりですが、自身はそんなに熱中できません
音楽を楽しめる人 羨ましい

あくあ さんのコメント...

興味のある分野のことだとネットやPCに興味がなくても興味が沸くわけね。しかし音楽も映像もこれからは著作権が大問題でしょうね。そんなサイトが出来るといい音楽を作るインセンティブがなくなっちゃう気がするんだけど、どうするんだろう。クラウドの時代だから、もはやダウンロードして自分のものにしたがること自体はどんどんなくなっていくだろうから、ストリーミングにも課金しないとアーティストが困ると思うんだけどなぁ。

Atsuko さんのコメント...

こんのさん、そうですか。それは寂しいですね。でも聴力が弱い人は見る力がありますから、それが写真などに現れているんですね。
まあ普通の人は、普段は忙しくてあまり音楽を楽しむ余裕もありませんが。

Atsuko さんのコメント...

あくあさん、これ合法らしいんですよ。それがどういうわけかわからないんだけど。でも何でもありというわけではなくビートルズとかボブディランのアルバムは聴けませんでした。最近の人が多いです。
確かにダウンロードする意味が無くなるって言うのは本当でしょうね。どちらにしろ、音楽の聴き方って変わってくるよね。