電話のあとで、わざわざおばさんは往診(?)に来てくれました。ペパーちゃんの足やら様子を見て、これなら足を消毒して、しばらく様子を見てもいいんじゃないのということでした。妹さんに言わせると、「獣医に行くと抗生物質の注射をしてくれるけど、そうすると長期的には抵抗力が弱るので、自力で自然治癒できるものならそうしたほうがいい。」とのことでした。
そういうわけで今日も獣医には連れて行きませんでした。今日もずっとルイの部屋で寝てましたが、2回ほどご飯を食べにやってきました。一度外に出て行ったけど、雨だったのでまたすぐに帰ってきました。明日はちょっとよくなってるかなあ。
ペパーちゃんは知人の家からもらってきました。そこは農場なんですが、可哀想なことに、3人目の子供を妊娠しているときに旦那さんが癌になり、出産の数週間後に亡くなったんです。そんなわけで、猫どころではなくて猫が妊娠してることなんてぜんぜん知らずにいたら、いつの間にか子供が6-7匹生まれていて、そのうちの一匹をもらってきました。
母猫はしばらく見ないうちに農場の建物のどこかで出産して、自分で全部育てて、1ヶ月位してちょっと大きくなった頃に、1匹ずつ自分でそこから家のキッチンに運んできたそうです。もっと偉いことに、ちゃんとお母さん猫がトイレのしつけもしていました。すごいですよね。
私達はその直後に選びに行って、またその1ヵ月後くらいにもらいに行きました。もらいに行ったときはお母さんのおっぱいを飲んでいました。その場でもらってきたので、それがお母さんのお乳をもらう最後かと思うと、ちょっと後ろめたく感じたのを覚えています。
明日は日曜なので獣医はお休み。月曜のクリスマスイブはたぶんあいてると思うんだけど、そのあと火曜と水曜はお休みのはずです。 月曜の朝もこんな感じだったら、やっぱり連れて行こうと思います。
そういうわけでなんとなくクリスマス気分になり切れません。
そうそう、そしてこのイングランド南西部は大雨であちこちで洪水やら土崩れが起こっています。鉄道さえ危険なほどで、トーントンというサマセット州の西には特別な用事がない限り行かないようにとアドバイスが出ています。私の住むデボンはサマセット州の西です。
ではよろしければこちらのクリックお願いいたします。

ヨーロッパ(海外生活・情報) ブログランキングへ
6 件のコメント:
ケンカで相手の爪がくい込んで出来た傷は結構深いことがあります。昔、ケンカでぐったりしているノラがいて、お尻のあたりから血が出てました。病院に連れて行くと、傷口から生理食塩水(たぶん)のホースみたいなのをぐいぐい押し込んで、膿がたまらないように洗ってくれました。1週間位通ったと思います。結局我が家の猫になり、今は完全室内飼いなので怪我もしません。先生に診てもらえれば安心ですよね。
さるさん、クリスマスの週でなければもうちょっとゆったりと様子を見ると思うんですが、獣医が休みになるので気にしてます。怪我の位置は爪の生える辺り。たぶんなにか(隣の猫)を引っかいて、爪がぐらぐら抜けそうになって化膿してるんじゃないかなあ。ちなみに隣の猫もまったく同じ傷を受けてます。
よくなる気配ないので明日連れて行きます。ショボン。
厚子さん、その後ペパーちゃんの具合は如何ですか?うちの犬も昔もっとやんちゃな頃は時々前足の爪を割ってびっこを引く事が時々ありました。獣医さんでは抗生物質よりも抗炎症薬をもらっていた記憶があります。腫れが傷口を圧迫して痛みが増すらしいです。あとはエプソム・ソルトで傷口を洗うだけ。
しかしお金がかかるとはいえ、人間のかかるGPよりも獣医さんの方がよっぽど頼りになる!うちの犬は獣医にかかれば直ぐに良くなるのに、私がGPにかかると最近は処方箋の節約をしているのかナカナカ処方箋を書いてくれない。”痛み止めのんでゆっくり休んでください"、とか”これは医学的な問題ではありません、環境が原因です”、などといわれるだけで無駄足になることが多い。
とにかくペパーちゃん早く元気になってクリスマスらしくハンティングに復帰するといいですね。
ペパーちゃん、そういう生い立ちだったのね。なんか自然に住みついてる子なのかと思ってました。
病院行きましたか?早く良くなるといいねぇ。
匿名さん、ありがとうございます。すごく似た症状みたい。いろいろネットで調べましたが、結局消毒薬を使わずに、私も塩水で1日3回洗ってあげてます。もっと嫌がるかと思ったけど、結構気持ちよさそうにじっと足をつけてます。
今日連れて行きました。抗生物質と痛み止めの注射をしたのだけど、まだ腫れてるけどすごく元気になりました。また本文に書きますね。
あくあさん、そうなんですよ。野良猫っていうのはあんまりいないですね。最近はみんな猫を去勢するので、ペパーちゃんみたいに気づいてたら生まれてたみたいな子猫は貴重らしくて、雑種の子猫が欲しい人からいろいろうらやましがられました。
コメントを投稿