イギリスで初めて働いた年に、ロンドンのサボイホテルで会社のクリスマスパーティーがありました。イブニングドレスやタキシードで出席するようなパーティーだったのですが、食事のときテープルに紙の帽子がいろいろ(海賊とかバイキングとかサンタとか)置いてあり、皆それをかぶって何もないかのように普通に食事を始めたのを見て、結構驚きました。
そうです。イギリスではクリスマスはカラフルな紙の帽子をかぶってディナーを食べるという不思議な習慣があります。
そしてこれは5年位前から始まったことなのですが、クリスマスに、「クリスマスセーター」を着る人が増えました。クリスマスセーターというのは、言葉どおりおなかの部分にクリスマスにちなんだ絵が派手にプリントされているものです。プリントや編みこみだけでなく、最近は電燈がちかちか点滅するような物まで出ています。ルイは学期最後の日はクリスマスセーターの日で、みんなこれを着て登校でした。(ルイは持ってないので、作りました。)
クリスマスセーター、ネットの写真を載せます。
この習慣がですね。年々エスカレートするようなんですよ。まず12月に入るや、町のあちこちでサンタの帽子をかぶった人を普通に見かけるようになります。
先週くらいからはスーパーでは店員が、クリスマスセーターやらトナカイの角やら、それぞれ何かのクリスマスにちなんだ服や仮装をして働いています。
今週はプールに行ったら受付の人が仮装していたし、町を歩いていてふとオフィスをのぞいたら、女性会社員がティアラをつけて普通に働いていました。
今日は私のヨガのクラスの最後の日で、レッスンのあとミニパーティーだったのですが、半分以上の生徒さんがクリスマスセーターやらクリスマスのレギンスやら帽子やらでレッスンに来ました。
レッスン自体は普通にプランどおり進んだのですが、なんとなく雰囲気が、「今学期最後の日」と言う感じで、わくわくというかそわそわというか、それらしくておかしかったです。
レッスンのあとに持ち寄りのケーキなどでパーティー。
今日で今年のレッスンはおしまい。あした1件プライベートレッスンがあってそれで今年は仕事じまいです。
全然関係ないですが、先日の渋柿で干し柿を作ってみました。イギリスの少ない太陽で出来るか?
ではこちらもよろしく。
イギリス(海外生活・情報) ブログランキングへ
4 件のコメント:
Saver The Children のクリスマスジャンパーデーで急に人気が増してきたみたいですね。うちの学校でも先週の金曜日は募金募りましたよ。
クリスマスジャンパーの着用がどの場面で増えているのかについては認識していないんですが、どこでもじゃんじゃん売ってるようになったことには、気づいていました。随分安い値段で、いかにもアクリルな感じですよね。クリスマスイベント以外の着用はまず無理そうですが、あれはこのシーズンになんらかのイベントでだけ着て、翌年までしまっておくものなんですか?それとも、私はファストファッション系で一年使い捨て?我が家で少し前に話題になりました。
直子さん
そうだったんですか。最初はやり出した頃は、冗談半分で趣味の悪いセーターを着ようって感じでしたが、今やほぼ誰もが持っているアイテムになってしまったんでしょうか。
fooさん
そう!テスコやアズダはもちろんのこと。先日Lidlsでも安く売っていました。(しかも結構品がよさそうでした)Lidlsってドイツのスーパーなのにな。まさかドイツではこんなことは流行ってないでしょうね。
1年で使い捨ての人も多いでしょうね。同じグループで毎年集まるなら、同じセーター着ていけない・・・・・って、まるで会社のクリスマスパーティーに去年と同じドレスじゃいけないって感じでしょうか。
コメントを投稿