2016年12月14日水曜日

シブ柿

イギリスでもここ数年柿が売られるようになりました。私は柿が大好きなので、嬉しいです。

英語名はPersimmon とか、Sharon Fruitと呼ばれていますが、時々英語でKakiと書いてあるときもあります。

値段は数年前より安くなり、今年は割りと大き目の柿が3つで1ポンド以下で買えます。これってたぶん日本より断然安いんでしょうね。

ところが先日買った柿が、なんと渋柿でした。100パーセント渋柿というわけじゃないけど、50・50くらいの感じ。

これって、イギリス人で今まで柿を食べたことのない人が、珍しい果物だからチャレンジしようとしていたり、誰かに勧められて食べたりしたら、いっぺんに柿嫌いになること、間違い無しです。

イギリス人相手に、渋柿を甘柿があって、渋柿は剥いて干し柿にして。。。などと説明するわけにも行かないんだから、本当に店の人達は気を付けて、渋柿を売らないで欲しいです!

・・・って、自分で書いていて思いましたが、こう思うのって、「イギリスの皆様に、日本で愛されている柿のおいしさを知っていただきたい。」っていう、なんと言うか・・・愛国心・・・みたいなものなんでしょうかね。それとも、柿の人気が落ちたらイギリスで買えなくなるっていう、利己的な考えかな。

ではこちらもよろしく

イギリス(海外生活・情報) ブログランキングへ

8 件のコメント:

foo さんのコメント...

私も柿好きで、毎年売ってるシーズンは延々買ってます。確かに10年前とかに比べて、ここ数年、すごく安くなってますね。

ところで渋柿!私干し柿もやたら好きなんですよ。渋柿あったら、軒に吊るすのになー‥と、よだれが出てしまいました。food dryerで甘柿干しても、全然違うんですよね。

Atsuko さんのコメント...

fooさん
イギリスって昔は(30年前!)は、本当にりんごとオレンジとバナナしか売ってなかったのですよ。夏になるとネクタリンとモモを売っていたので、それだけが季節感のある楽しみな果物でした。最近は柿も嬉しいですけど、フラットピーチも日本のモモみたいでおいしいですよね。それから、今年は昔見なかった白桃を何度か見かけました。

干し柿ですか。私も大好きです。Food dryerでやっても違うんですか。あれはやっぱり大量になっているのを一日がかりで剥いて、天日に何日も干して作るものでしょうね。

foo さんのコメント...

1980年代は、スーパーに行っても食品の数は段違いに少なかったですね。あ、でも、みかん(さつま)は売ってましたよ。今のスーパーは、果物にも増して野菜のラインナップが豊富になって嬉しい限りです。里芋も白身のさつまいもも大根も椎茸もなんでも売ってますね。あとはゴボウとレンコンとたけのこが欲しい(笑。食の分野では、日本人として、全然困らなくなりました。さらに園芸店に行けば、ミツバや赤紫蘇の苗とか売っていますもんね。

ちなみに干し柿。甘柿じゃダメな理由は、渋柿のタンニンが太陽光で甘さに変わる感じなんでしょうね。無いものねだり〜。ちなみに、干し芋も好きなんですが、やっぱりあれも天日干しですよね。

Atsuko さんのコメント...

fooさん
そういえばみかん、売ってました。ぶどうくらいは売ってたと思うんだけど、記憶にないです。
里芋や白身のサツマイモ、売ってるんですか?里芋は見たことないです。あと、2年ほど前に近所のスーパーがリニューアルして、しばらくレンコンを売っていました。ちょっと高いかなあと思いながら買っていたのですが、その後日本ではレンコンはもっと高いと知りました。そうそう、最近Lidlsで、Assorted Gourdsと称していろんなかぼちゃがごちゃ混ぜになって売ってます。日本のかぼちゃに似た物を試してみたら、おいしかったです。
たけのこは缶詰でとりあえず八宝菜くらいはしのいでますけど、本当にワカ竹煮食べたくなってきました。

天日。そう、それがこそイギリスの冬のないものねだりですよ~。

foo さんのコメント...

里芋、売って無いですか?Eddoって名前です。ちなみに山芋=yamも売ってます。白身のさつまいもは、white sweet potatoという名前で売られています。

レンコンもアジアもアジア系食品店に行けばあるのですが、どこの泥で育ったのかな?と気になってしまい、あまり買いません。確かにお値段は高くはないですよね。そういう意味では、タケノコだけは、ほぼ見たことないです。

カボチャ!いいですねー。butternut squashでも味は美味しいですけど、カボチャはポクポク感ですよね。

Atsuko さんのコメント...

fooさん
里芋ってそんなに簡単に売ってるものなのですか?Yamは見たことあるけど、よく考えたら日本でも私は食べたことがないと思うんです。長芋とはまた違いますよね。大阪では人気ないのかな。

ごぼうは私も食べたいです。混ぜご飯とか豚汁とか、ごぼうがないと出来ないものってありますよね。実は10年近く前庭で種から育てたことがありましたが、掘り出すのが大変で、二度と植えませんでした。

あくあ さんのコメント...

愛国心が小さい字だったのに受けた~。

関係ないですが、ここ数日、NHKで東京裁判のドラマをやってまして、日本について考えちゃいましたね。

Atsuko さんのコメント...

愛国心ってそんなに美徳ではないと常々思ってるからね。実際、そんなに持ってないし。その割には愛大阪心は強いねんけど、その辺の心理ってどういうわけやろう?
日本を外から見ると、いろいろ思うところあるよね。