先週の木曜はビッグ・ウォークの日でした。車でビデフォードの街まで出かけ、そこから20分くらいバスに乗ります。そしてそこから海沿い(河口)にビデフォードまで戻ってきました。ここは昔単線の電車が通っていた道で、今はサイクリングと散歩の道となってます。5月にナイトウォークをしたのもこの道でした。この日はナイトウォークの3分の2くらいの距離を歩きました。12キロくらいかな。
まず8キロくらいこんな感じの道を歩きました。景色はうっそうとしていたり、開けていて海が見渡せたり、牧草地に囲まれて牛や羊がいたり、なかなかバラエティーがあります。
そして海に面したこんな小さなうちがいくつか並んでいる場所もありました。平屋の小さいうちだけど、これ夏用の別荘かなあ。
8キロほど歩いたところでこのインストウという景色がいいことで有名な村に出ます。ここでランチ。
このあとまた4キロくらい歩いて、車の停めてあった駐車場に戻りました。 ずっと天気がよかったのに、車に乗ったとたんに雨が降りだしました。ラッキーでした。
今日もまた別のウォークに行ったのですが、これはまた明日載せます。 今日は天気はあんまりでした。
ではよろしければこちらのクリックお願いいたします。

イギリス(海外生活・情報) ブログランキングへ
4 件のコメント:
優雅だねぇ。私なんかそんな贅沢な時間を過ごすのは一年に一回くらいよ・・・。
いやいや、お金もかからないし、ささやかなものですよ。
最初の写真がイギリスっぽい!
フットパスでしょうか!?
日本にも真似してフットパスがあるのですが、絵になりません。
山歩きさん、やっぱり日本は公共設備にお金をかけるという意識がまだ低いからなんでしょうかね。
フットパス兼サイクリングロードですね。元鉄道の敷いてあった道です。
コメントを投稿