チャーリーは今のところ歯と歯の間にギャップがあり、全部永久歯が生えてくるとそれがきちんと収まるだろう。なかなか矯正もせずにこんなに歯並びがいいなんてことはない、ラッキーですよ、とのことでした。
今回虫歯はなし。
検診の後で気になっていたことを聞きました。最近どこかで、歯を磨いた後口をすすがないようにというのを読んだことがあるんですよ。口の中の歯磨きを吐き出して、その後30分くらいは飲み食いしないようにと書いてありました。それについてどう思うか聞いたところ、その通りとのことでした。
歯磨きの中にはフッ素がはいっていますが、口をすすいだら効果が減るので、吐くだけにしてくださいと言われました。
昔は歯磨きの後はしっかりすすぐようにアドバイスされていたのですが、最近変わったそうです。9歳以下の子供は、まだ歯が形成されている時期にフッ素をとりすぎると、歯に白い点々ができることがあるのですが、9歳以上なら問題なし。歯磨きをそのまま食べてもぜんぜん健康に影響はありませんとのこと。
そういえば国によっては水道水にフッ素が配合されてる国もあるんですよね、カナダで生まれた友達は、カナダの水はフッ素入りで、だから私のは歯強いのよといってました。日本も入ってるんだったかな。イギリスでも、入れるとか入れないとか、時々話題になってます。
まあ健康に問題ないとしても、水ってベーシックなものだし、誰もが使うものだから、私は入れないほうがいいと思うけどね。
そういうわけで、皆さんも歯磨きの後は口をすすがないようにしましょう。私も気をつけてるんだけど、ついつい習慣でやってしまいます。
ではよろしければこちらのボタンのクリック、お願いできると嬉しいです。

地域情報(ヨーロッパ) ブログランキングへ
4 件のコメント:
うー、それは無理~。
っていうことは日本では言われてないんだね。日本って水道水にフッ素入ってるのかなあ。
そんな話聞いたことないよ。
そう、昔聞いた気がしたんだけど、きっと入っていたら知ってるはずだよね。
コメントを投稿