すると朝方の、たぶん6時くらいに目が覚めてしまいました。仕方がないのでトイレに行ってアイマスクをして またベッドに戻りました。そのあと熟睡したと言う気はしないのですが、目を覚ましたのは10時に郵便屋のバンが来たときでした。あれがこなかったらもっと寝てたかも。9時間半も寝ました。
子供がいないからだらだらしようと思っても、やっぱり朝起きるのが遅いと朝が短いから、なんとなく損した気もします。午前中は朝ごはんのあと、お風呂の掃除、洗濯、洗濯物の片付けなどだらだら家事・雑用をしてると12時に。ここでPCを起こして、銀行の残高の照会とかクレジットカードの支払いなんかをしていたらデイブがランチに帰ってきたので、お昼ご飯。
そのあと午後は郵便局、ガーデンセンターに行き、そそくさと帰ってきてヨガ。そしてそのあと2時間くらいガーデニング。そうこうするうちにデイブが帰ってきて晩御飯でした。
この晩御飯なんですが、普段はデイブは何時に帰ってこようとも、私は子供と一緒に夕方に食べます。水泳とか私の仕事とかで時間は毎日ちょっと違って、デイブが帰ってきていれば一緒に食べるし、帰ってなければ置いておきます。なので別に何時に帰ってきてもぜんぜん支障はないんです。
でも今日は子供がいないのでちょっと戸惑いました。晩御飯の時間に帰ってくるのか来ないのか。私が一人で食べたものかどうか。でも電話で聞くのもうっとうしいし、 まあ7時から7時半くらいまで待とうかなあと思っていたところでした。
こういうことを考えるのもかったるいので、明日から出張に行ってくれるので、さらに楽になります。
子供のいない日本の奥さん達ってどうしてるんだろう。だんなさんの帰ってくる時間なんて結構出鱈目だろうに。
さてさて子供を迎えに行くのは土曜なので、あと4日間子供なし。その間にいろいろしたいことを考えてみました。まず一日は好きなだけ寝て、好きなことだけして、何にも家事をしない日。それは明日の予定です。
他には
菜園のガーデニング
花壇等のガーデニング
本棚の断捨離
窓掃除
籠を編む
本を読む
詩などを書く
映画を見る
菜食にする
こんなところでしょうか。全部できるかなあ。とりあえず明日はプールに泳ぎに行って、本を読んだり映画を観たり、阪神が買ったらYoutubeで野球を見たりして過ごそうと思ってます。晩御飯はヒヨコマメのパスタかな。
ではよろしければこちらのボタンのクリックお願いいたします。

地域情報(ヨーロッパ) ブログランキングへ
2 件のコメント:
日本語でブログを書いてても読まれる心配がないっていうのはほんとにいいねぇ。
めったにないほんとの休日を楽しんでください。
そういう意味では、私なんかしょっちゅうそういう日はあるけれど、何日あっても足りない気がしますよ。1ヶ月くらい続くともういいって思うかな。
それがグーグルにはTranslateのボタンがあって、翻訳できるんです。でも一度やってみたら無茶苦茶な英語でした。
本当にめったにない休日ですからね。もっとのびのびと楽しみたいんだけど、なんかなれていないから、ついつい貧乏性であれこれしてしまいます。
コメントを投稿