2013年10月17日木曜日

Hugh Masekela とアパルトヘイト

車を換えて以来、また久しぶりに車でCDが聞けるようになったので、大昔に買ったHugh Masekelaと言う南ア人のミュージシャンのCDを聞いてました。

今から20年近くも前に行ったヨガの合宿で、アメリカ人のヨガの先生がよくかけていたCD、気に入ってロンドンで買って、昔はすごくよく聞いてました。

その中の一曲にMandelaと言う曲があります。もちろんネルソンマンデラについての歌。彼が牢獄から釈放される前に作られた曲で、Bring back Nelson Mandela・・・・という節があります。

その歌についてルイに説明しました。もちろんルイはネルソンマンデラの事は知ってます。でもこの曲が彼がまだ囚人だったときに作られた曲と知ってショックだったみたいです。

そういえば彼が解放されたのはすごく昔の気がします。もちろんルイの生まれてくる前。テレビで見ましたが、その時はすべてのチャンネルで、生中継で彼の釈放を報道してました。で、それがいつだったか、今ネットで検索して見てもっと驚き。1990年2月ですって。もう23年以上も前になるんですよ。

私がイギリスに引越しした1980年代後半は、ロンドンのトラファルガー広場では、その一角にある南ア大使館の前で、24・7のアパルトヘイト反対のデモが張られていました。ネッスル、デルモンテ、クルーガーランドコイン、そしてバークレー銀行まで、ボイコットされてました。あれから四半世紀近くにもなるのか。そう思うと私も感慨が深いです。

でもルイにとっては、そんなに最近まで、ルイの生まれる8年前までアパルトヘイトがあったことのほうがショックのようです。

考えてみれば、私は1960年代の真ん中あたりで生まれたのですが、アメリカではその頃はまだ南部では黒人はバスの後ろに乗せられたり、おなじウォータークーラーで水を飲めなかったりしたんですよ。自分の生きていた時代にそういう人種差別がまかり通ってたかと思うと、ショックというか、感慨深いですね。

しかも驚きの事実。マイケルジャクソンのビリージーン(だったかな、スリラーだったかも)が初めてMTVで流された黒人アーティストのビデオだそうです。それまでは黒人アーティストはMTVで流してもらえなかったとか。ジャズとかモータウンとかスティービーワンダーとかダイアナロスとか、それまでに黒人音楽はあんなにしっかり主流になっていたのにですよ。

そう思うと、本当に、短期間で人種差別は大きく改善したわけですね。黒人の大統領が出現するなんて、私が生まれたことには考えられなかったことでしょう。

このことだけでも、世の中って確実によくなってるなあと思います。

ではよろしければこちらのボタンのクリック、よろしくお願いいたします。


イギリス(海外生活・情報) ブログランキングへ

家にりんごの木がたくさんあるというのに、街の外れの池の近くの野生のりんごの木にたくさんなってるのを発見し、友人と取りに行きました。たぶん8キロくらい担いで来たはず。

こちらは家の梨。キツツキにやられる前に収穫しなければ。

2 件のコメント:

あくあ さんのコメント...

ほんとにそうですね。そういう意味では日本の女性差別はどうかなあ。女性が働くのは普通になったけど、まだマネジメントには少ないし、日本企業の男性だと、上司が女性なのって、まだ抵抗がある人が多いんだろうな。やっぱ、最初は法律なんかで縛らないと無理ね。

Atsuko さんのコメント...

女性差別も徐々にはよくなってるけどね。結局は頭の固い世代が死んで、次のきちんと教育された世代が取って代わらないと、変わらないんでしょうね。ちゃんと最近の若い男の頭の中を教育して欲しい。
法律で縛るという考えが出てくるだけでも進歩かもね。