かなり前から楽しみにしていて、夏休みからデイブと一緒に町のギターやに何度か足を運んでました。この町あんまり店はないのに、マニアなギター屋はなぜかあります。それで店の人と相談して欲しいギターを決めて、もう前月には前金を払ってきてました。
こちらです。フェンダーのビギナー用のエレキで、ギターケース、チューニングの道具、ピック、CD(かDVD)、アンプが全部セットになっていて180ポンド也。お値打ちだそうです。
フェンダーとかギブソンとか、プロのミュージシャンが使う高そうなギターというイメージだったけど、初心者用も出てるんですね。
早速居間で弾いてました。2時間くらい容認してましたが、やっぱり「悪いけど、自分の部屋でドア閉めて弾いて。」ということになりました。ヘッドフォンのジャックを買えば、ヘッドフォンで弾けます。
お金は我々から50ポンド、うちの母と妹から50ポンド、デイブのお父さんから15ポンド、おばさんから5ポンド、ゴッドファーザーから25ポンドプレゼントにもらったので、自分で出したのは35ポンドで済みました。
その後、ランチを食べるまもなく水泳の大会に。チームメンバーとバスでバース(有名な観光地です)のプールに行きました。片道3時間くらいで、家に帰ってきたたら夜中の1時くらいでした。水泳の結果は最下位。(ルイは個人的には勝ちましたが)。
負けたので気分的にもすごく疲れていたら、家に入ったら猫がじゅうたんの上でウサギを食べてました。さらに疲れが。。。
やっぱりスポーツって、参加することが大事とかいいますが、やっぱり勝たなあかん。
そして今日は手巻き寿司を作ってお祝いでした。チョコレートケーキも作ったんだけど、ルイはもうろうそくも要らないんだって。一応ハッピーバースデーは歌いましたが、来年からはスティービーワンダーのバージョンにしようと話してました。
ではよろしければこちらのボタンのクリックお願いいたします。

人気ブログランキングへ
2 件のコメント:
ルイちゃん、お誕生日おめでとう!どんどんかっこいい青年になっていくねぇ。日本でデビューしたら人気者になりそうですよ。
ねこ、うさぎをつかまえてきて自慢するだけじゃなくて、食べちゃうのね。それはグロいな・・。うちの犬も生肉の内蔵とかあげると喜ぶんだろうなぁ。ひょえー。
ルイちゃんはこの写真はかっこいいね。自分でも気に入ってたみたい。
猫、ねずみくらいならぽんっと床の上に捨てて(置いて?)行きます。「これ手土産。」って感じで。でもウサギは珍しいので、すごい興奮して持ってきて、われわれに見せた後食べてるな。犬は猫よりは雑食だから狩はしないかもしれないけど、汚いもの食べるらしいよ。ほかの犬の糞とか。この辺なら狐の糞を体に塗りつけたりするらしい。
コメントを投稿