で、今日は本当は買物に行く必要はなかったのですが、先日買物に行ったときに卵を買い忘れていたので、卵だけ買いに行きました。そういえばお米も少ないから2キロくらい買ったほうがいいかな・・・・。
今夏休みで子供が家にいるのでなかなか調子がくるって運動ができていません。今日もヨガをするつもりだったんだけど、はっと気がついたら晩御飯の支度の時間でできませんでした。なので運動のために今日ははじめてプールからこのスーパーまで歩いていくことにしました。
10分くらいかかるかなあと思ったんだけど、早足で歩いたらたったの5分くらいでした。それで卵を20個かって、お米を2キロかって、イギリスでは珍しい無花果を売っていたので買って、特価のナスを買って・・・・。そうそう、お風呂掃除の洗剤が無くなりかけなのでこれも1本(0.75リットル)。そしたらサークラウト(ドイツのキャベツの漬物)770グラム缶を一つ買えば一つ無料で売ってました。なのでこれも購入。 合計5ポンド67ペンス也。安い安い。
でも無謀でした。持てなくは無いけれどかなり重かった。考えたらざっとここに書いたのを足しただけでも5キロくらいですからね。プールまでの道のりが辛かった。まあ運動という見地からはよかったけど。
私って普段どこでも車で行って、重い買物持って歩くことなんて最近全然ないんですよ。それを当たり前と思ってたけど、車のあるありがたさをしみじみ感じました。
そういえば子供の頃って商店街が結構遠く15分くらい歩いたんだけど、車が無くて自転車も無くて、母は毎日だか1日おきだかに買物に行ってたけど、重かっただろうなあ。私だって中学校の頃は学校まで20分くらい歩いて、しかも重い革の学生かばんの中に、重い教科書を何冊も入れて辞書も入れて毎日通ってました。重くて途中で何度も休んでいったのを覚えてます。
今日荷物を持って歩いて思い出したんだけど、私は重いものを持つのがすごく嫌い。まあ好きって言う人はいないと思うけどさ。だからウエートトレーニングなんてやったこともないし、きっと一生しないと思います。
ではよろしければこちらのクリックお願いいたします。

ヨーロッパ(海外生活・情報) ブログランキングへ