身長がなんと197センチですって。阪神で一番大きいアメリカ人選手でそのくらいだったと思います。日本人では一番大きい新井さんで191センチだったかな。まあとにかく日本人でそんなに背があったら無茶苦茶目立つでしょうね。イギリスだって目立ちますよ。
正式に阪神のユニフォームを着て練習できるのは2月からだそうで、今は新人合同キャンプと言うのをやっていて、今年の新人6人で練習しているそうなのですが、とにかくマスコミがすごい。まさに箸の上げ下ろしまでニュースにされています。まあこの時期野球やってないし、他のプロ選手は勝手に自主トレとかマスコミに出てこないから、スポーツ新聞社なんて本当に書く記事に餓えてるんでしょうね。
関係ないですが、スポーツ新聞って、ただでさえどうでもいいようなことで一面見出しの記事のタイトルが10センチX10センチくらいのびっくりするような大きい活字で書いてあるので、よくだまされてしまいます。
まあそれはいいんですが、そんなによくマスコミにでてくるので、藤浪君の御両親も時々取り上げられます。これがね、48歳ですって。
そりゃそうだよね。藤波君はまだ高校3年生で18歳。30歳のときに産んだって48歳です。
私も今年3月で48歳になります。ほぼ同じ年。なんかこれは二つの意味で感慨深いです。まずは単純に、そうか、私も年食ったなあという気持ち。そうか、我々の世代ってそろそろ子供達が活躍する年代なんだなあってこと。
そしてもう一つは自分の息子、ルイちゃんのこと。ルイちゃんなんて書いてるけど、もう14歳です。イギリスの中学の3年目なので、日本で言えば中学3年生ですよね。今年の9月からは高校生ということになります。
ということは、本当にあと数年で、藤浪くんの様にプロ野球選手になれるような年になるということ。
まあアマチュアスポーツではもっと早くから注目されたりオリンピックに出たりする人もたくさんいるんだけど、プロと言う職業につくというのは、またアマチュアとは違う厳しさがあるからね。
そう考えると、ルイちゃんも後数年で社会人になってもおかしくない年なんだなあ。
ところで昨日は水泳クラブの年に一度の表彰式でした。たくさんトロフィーをもらって帰ってきました。こちらがルイとチャーリー二人の二人分のトロフィーです。
ルイは蜂の仮装で行きました。 |
ではよろしければこちらのクリックお願いいたします。

ヨーロッパ(海外生活・情報) ブログランキングへ
3 件のコメント:
そういう年だよね。
高校野球の選手がかっこいいと思って憧れていたら、そのうち若いなぁと思うようになり、そして子供やなぁと思うようになりました。
そのうち孫やなぁと思うようになるんだろうな。
友達にはそろそろお孫さんが産まれている人が出始めましたからね。
会社にもお母さんは48歳っていうような人が入社し始めてますよ。
しかし、ベルルスコーニさんはすごいね。年は気にしちゃいかんってことよ!?
あ、それから、そのトロフィーの数、すごすぎ!それと、ルイちゃん、そんなにナイスガイになってるのに、まだ蜂の仮装なんだ。かわいいね。
野球選手、昨日藤浪くんの出てる番組見たら、本当にまだまだ子供子供してました。そうか、親が48歳が入社ね。弱ったね。
私は友達で孫がいると言う人はまだいないけど、そのうち会うと孫の自慢とかする人がでてくるんだろうか。
トロフィーの数は、水泳は種目が多いからね、フェルプスが金メダルたくさんもらうのと同じですよ。そう、まだ蜂です。チャーリーはもう仮装なんて全然興味ないのに。ルイは来年はマリオとルイジで行くそうです。
コメントを投稿