もうすぐ日本に行くのでちょっと痩せたいなあって思ってたんです。いくことに決まったのは3週間くらい前だったから、徐々に食べるものを減らして調整しようと思ってました。そして・・・いよいよ木曜の朝に行きます。だからたった5日ほどしかありません。きゃ~
1週間ほどでどれだけ痩せられるか。調べてみると、脂肪はせいぜい0.5キロくらいしか減らないとか。しかも食べ物は半減して、運動量は倍にして。厳しい。でも
Desperate time calls for desparate measures.
(切羽詰ったときは背に腹替えられない)
そしてさらに調べてみると、脂肪は簡単には減らないけど、水は簡単に2キロくらい落ちるとのことでした。ダイエット始めて最初に体重減るのって大体水だってことだし。方法は難しいことは何も無くて、ただ塩分をがくんと減らせばいいそうです。
これは簡単にできそうだけど、実際にやってみるとちょっと難しい。料理のときや食べ物に塩を控えるのは簡単だけど、市販の物で塩の入ってないものなんてほとんどないからです。市販のソースやドレッシングはもちろんのこと、コーンフレークやパンにしてもちょっとは入ってます。
水だけ減っても・・・という考え方もあるけど、私はとにかく短期間にちょっとすっきりしたいだけなので、これだけでも効果あるんじゃないかな。長期的にはダイエットにはなってないけど。
そうしたら今日ネットでラズベリー・キートンダイエットというのをみました。ラズベリーからできたサプりのようなもので、これを飲むと1週間に3-4キロ痩せるとか。
がまの油のようなものね、と思いながらネットを調べると、これで痩せたと言う人がたくさんでてきました。もちろん痩せなかったと言う人もいましたが、見た限りでは痩せた人のほうが多かった。
本当に効くのかなあ。1週間で4キロなら今からでも間に合うと言えば間に合うんだけど。値段は1か月分が30ポンドくらいかな。ネットではフリートライアルもたくさん宣伝されてました。
ちょっと誘惑されましたが、思いとどまりました。やっぱりどう考えてもそんなのおかしいもん。
日本では話題になってますか?
ところでこちらのボタンを押していただけると、1週間で2キロ簡単に体重が落ちます!!お試しを。効果なければ全額返済!

人気ブログランキングへ
6 件のコメント:
ははは。相変わらずですね。いろいろやってみて、やっぱ和食がいいなぁというところに来てますよ。洋食にすると油や脂肪分、炭水化物をたくさん取っちゃいますからね。いずれにしても短期的に体重だけ落としても意味はなく、ないどころか、体が飢餓状態になり、少しでも脂肪を蓄えておかなきゃやばいと思うようになり、かえってリバウンドしやすくなるようなので注意してください。
あくあさん、洋食は油や乳製品が多いからね。肉の量もやっぱり多いし。
何を食べるかよりも、やっぱり量を減らすのが一番かなあと思ってます。おんなじもの食べてても、半分の量にすればカロリー半減なんだから。
しかしラズベリーキートンダイエット、気になる。
ロングブレスダイエット!
なにやら!? 日本で話題になっています。
帰国時に本の一冊でもお買い求め下さい。
山歩きさん、あ、なんかそれネットで見ました。お腹に手を置いて深呼吸するとかそんなのでしょ。そんなに話題になってるんですが。痩せるのかなあ。
ねこ組解説委員デス。キャットフードは塩分ほとんどはいってなくて、イイぞ。
匿名さん、食べたことないけど、おいしそうといえなくもない匂いですね。イギリスではキャットフードは、それを食べる人間のために、人間の食品としてパスする品質でないと販売できないらしいです。
コメントを投稿