2011年11月14日月曜日

Ford Farm Pantry

9月に作ったスロー・ウオッカの味見をして見ました。お酒をストレートでちょっと飲んで、スローの実も食べてみました。

わー。これは絶品。すごくおいしいです。色は赤ワインをちょっと薄くして紫にしたようなきれいな色で、味は梅酒を強くしたような味です。スローの実も梅酒の梅のような味でした。冷凍庫にまだスローの実が残っているので、これを全部ウォッカ漬けにするぞと決めました。
漬けた日


今はこんなに赤くおいしくなりました。砂糖も無事全部溶けました。


そういえばCooking Wikiと言うウェブサイトに、スローの実はUMEBOSHIの代用にもなると書いてありました。ということは日本から紫蘇の種を持ってきて育てたら、梅干が作れるってことかな。これをロンドンなどの日本人の多いところに持って行って売ったら・・・・・なんてことまで考えちゃいました。

今年はりんごが豊作って何度も書いたけど、考えたらりんごだけじゃなくていろいろな秋の実が豊作だったようです。そういうわけで今年の秋は本当に山ほどいろんなものを作りました。 ジャムだとか漬物だとかお酒だとか、要するに保存食です。

イギリスの昔ながらのカントリーキッチンにはパントリーというものがあり 、そこにこういった保存食や乾物をおくようになっています。秋にそのパントリーがいっぱいになるように主婦があれこれ作るというのが、冷凍庫がなかった昔の伝統だったようです。とはいえうちにはパントリーはないので、相当置く場所に困っています。今はまだ台所の棚にずらっと並べていますが、そろそろどこかにきちんと片付けなければいけません。

普通の年もジャムを2-3種類作ったり、ピクルスをつけたりするんですが、今年はなぜかジャム作り,ジェリー作りに目覚めてしまったので、すごい量を作りました。

ダムソン・ジャム
スロー・ウオッカ
スロー・ウィスキー
アップル・ミント・ジェリー
アップル・ローズマリー・ジェリー
アップル・ブラックベリー・ジェリー
アップル・ブラックベリー・チーズ
アップル・チリ・ジェリー
アップル・チリ・チーズ
アップル・ジェリー
無花果のシロップ漬け
アップル・スロー・ジェリー
アップル・ピクルス
スロー・チャツネ
アップル・ローズヒップ・ジェリー
ホーソーン・ジェリー
ヘッジ・ジェリー
ないものもあるけど、1種類ずつ集めてみました。

わー、ようつくったなあ。しかも作るとなると一瓶ということはなく、一度に2-3瓶はできるし、一度でなく2回作ったものもあるし、我ながら相当な量を作ったものです。しかもこの保存食の保存料はなんだと思いますか?

そうです。天然の保存料、砂糖です。 きっと15-20キロくらいの砂糖を使ったと思いますよ。

あまりにたくさん作ったので10瓶くらい売ったのですが、それでその砂糖代と調理器の電気代くらいはカバー できてるでしょうか。

物によっては家族で全部消費するであろう物もあるけれど(ウォッカとか。たぶん売ることは禁止されてます。)、そもそもうちはそれほどジャムやジェリーを食べないので、売れるものは売って、人にもたくさんあげることになると思います。

売るといえば、今年は初めてりんごも50個くらいだけど売ったし、 ジャムなども10瓶くらい売ったし、初めて農業収入を得ました。えへん。

私はアロマセラピーのオイルを販売するサイドビジネスをしているし、ヨガのマットを売ったりということもしていたので、物を売ること自体は珍しいことではないんですが、こうやって自分が育てたり作ったものを誰かが買ってくれてそれを食べてくれると言うのは、また格別な感慨です。嬉しいけどそれだけじゃなくて、責任もあるし、おいしいって言って貰えれば、すごく誇らしいし。

そうそう、料理といえばこちらのレシピブログも更新しました。今回は普通の食べ物、キッシュです。こちらも作ってみましたというコメントいただくとすごく嬉しいですね。やっぱりお腹というのは、何か特別なものです。

ではこちらのリンクのクリック、よろしくお願いしたします。
人気ブログランキングへ

3 件のコメント:

コロボックル さんのコメント...

農産物を加工して、販売ですか
いいですね
責任が生じます
製造所
製造者
どのように表示されてますか?
製造者は、あつこさん
製造所は、??? なんという製造所名かなぁ...
連絡先などもちゃんと書いてますですか?
(笑)

むしか さんのコメント...

こんなに色々な物を作られて、すごい!尊敬です!近くに住んでいたら、私にも売ってほしいです・・・!

Atsuko さんのコメント...

コロボックルさん、むしかさん

我ながら凝る性格だったんだなあと改めて自覚しています。でも作ってみたいだけで、一度作った物をまた作るのは面倒だなあと思うので、商売にはならないでしょうね。
いえいえとんでもない、日本に住んでいたらクロネコヤマトとでお送りするところなんですが。