ふと見つけた誰かのブログで、自分が少数派だと思うことをリストしていたので、私も考えてみました。まあ私の場合は外国に住んでるとか普段日本語を使わないとか未婚の母とか変わった職種というのは別にして、あげてみます。
1.お酒を飲まない 。
のめないわけじゃないんですよ。昔はよく飲んだし、365日中360日くらいのんでた時期もあります。でもある日、別にお酒が好きというわけではないなあと気づいたんです。飲んだ後、頭がぼうっとするのも時間の無駄のような気がしてちょっとお酒を断ったら、妊娠して子供が生まれてお酒どころで無くなり、今はほぼまったく飲まないですね。
2.化粧をしない。
これはイギリスではそんなに珍しくないけど、日本人としてはすごく珍しいでしょうね。銀行で働いてたときは少しはしてたけど、ヨガの先生になってからは仕事柄素顔で仕事するようになったし、面倒なのでぜんぜんしませんね。アロマセラピストになってからは爪を伸ばしたりマニキュアをしたりできなくなったし。日本に帰ったとき、たまに同窓会とかに行くときにするくらい。
3.アイロンをかけない。
これは逆に日本ではそれほど珍しがられないかもしれないけど、イギリス人はシーツでもふきんでもパンツでもアイロンをかけるので、こちらでは無茶無茶珍しがられます。これも昔銀行に勤めてたとき、アイロンの要るものは全部クリーニングに出してた時期があって、今はアイロンのかかった服を着る必要も無く、ぜんぜんかけません。アイロン台も持ってません。たまに押し花とか子供のクラフトに使うのでアイロンは持ってますが。
4.外食をほとんどしない。
家族で外食はお金がかかるというのも大きい理由ですが、それよりもまず遠いんです。 ふらりといけるところが無い。それから行きたいと思うようなレストランも近くにない。で、ほぼ毎食自炊してます。
5.テレビを見ない。
今はネットの時代だからこういう人は多いかもしれませんね。テレビって習慣のようなものだから、一旦見なくなるとすごく時間の無駄のような気がして、めったに見ません。たまに見るといい番組もやってるんだけどね。時々人との会話でついていけないことがあります。
6.サッカーに興味が無い。
日本ではそういう人はまだ多いかもしれませんが、イギリスではやっぱりかなり少数派ですね。ラグビーは好きなんだけど、サッカーはゲームが単調で興味がわきません。
7.子供に幼児洗礼と受けさせていない。
こちらではすごく珍しいようです。でもまだ自分の宗教観のできていない子供に親の宗教を押し付けるほうが変だと思うんだけど、イギリス人はそこまで考えなくて、まあ七五三参りみたいな感じで受けさせてるんじゃないかなあ。デイブも別にどうでも良いと思ってるみたいです。いい加減なんだか、オープンマインドなんだか。
8.犬が嫌い。
怖いとか毛嫌いするとか言うわけじゃないんだけど、あの人間に媚びる習性と、パンでもお菓子でも人間の食べ物を食べるとことが獣としての威厳に欠けていて嫌です。個人個人の犬は結構情にほだされて好きになることもあるんだけどね。それから犬に糞をさせてほったらかしにしている飼い主の良識を疑います。
9.めったにスカートをはかない。
これは日本ではきっと少数派なんだけど、イギリスではたくさんいますね。ジーパンしかはかない人もいますね。私は本当はたまにはスカートもはきたいんだけど、ストッキングをはくのが嫌いなので、夏に素足でワンピースを着るくらいです。そういう日はイギリスでは少ないんだよね。
10.身長が155センチ以下。
イギリスでは私より背の低い人はめったに見ませんね。 知人で思いつくのは二人だけ。数年前ルイに「お母さんより背の低い大人は見たことが無い。」と言われましたよ。日本でも低いほうなので少数派といえると思うんだけど、それでも日本では私より小さい人はたくさん見ますね。ほっとしますよ。
しかしこれを読み返してみると、かなり歪んだ人間像が浮かびますね。背が低く化粧をせずアイロンもかけずスカートをはかず、酒も飲まず外食もせず、テレビを見ず犬が嫌いで、サッカーに興味が無く、子供に普通の習慣を否定している・・・・・。でも私を知ってる人は、加藤厚子は結構普通の人間だと思ってくれていると思いたいんだけど、どうでしょうか・・・・?
レシピのブログ、今日はスパゲッティーカルボナーラです。クリームや牛乳を使わないレシピで、簡単に作れますよ。Ford Farm Kitchen
ではよろしければこちらをクリックしていただけますか?ブログランキングです。
4 件のコメント:
私のしっている「あつこ」さんは「あつこ」さんです。
その他大勢と一緒ではありません。
化粧やスカートをする目的はその人になにか目的や狙いがあるからです。みんなやっているからやているという人は掘り下げればからならず理由があります。
あつこさんはそれがたまたま「ない」だけだと思います。
山歩きさん、ありがたいコメントをありがとうございます・・・で良いですよね?
年のことを書くのもなんですが、やっぱりもっと若いころは周りにすごく影響されていたんでしょうね。外国に住んでるから、常識なんてものは実は当てにならないものって言うのも分かってきたし。だんだん「私は私」というのが自然に身についてきたのでしょう。
でも一方ではその私は明日にでも人間が変わって、サッカーの大ファンになったりアル中になったりするかもしれません。人生何が起こるかわからない・・っていうのも、年とともに実感してますね。
ははは、前から普通じゃないよ。しかし、スローライフというか何と言うか、実践・実現してますね。
えええ?前から普通じゃない???大学時代は普通だったと思うんだけどなあ。
スローライフというんだろうか、こういうの。このくらいの人は日本でもいると思うんだけど。たとえばうちの妹もそういえばスカートはかない、アイロンかけない、化粧しないというのは同じですよ。
コメントを投稿