2013年1月25日金曜日

レッグウォーマーとゆたんぽ

過去5年ほど日本には夏しか帰ったこと無かったのですが、11月の末に母の手術で日本に行きました。その時に店でもこもこグッズをたくさん見ました。毎年冬になるとこういうものが売っているのか、それとも今年の流行かは不明。近所のスーパーでも置いてあったし、300円均一の店とか、いろいろありました。ユニクロももこもこではなかったけど、温かそうなものがたくさん並んでました。それであまりの可愛さに負けてもこもこも毛糸のパンツとかハイソックスとかいろいろ買って来ました。

その時に買わなかったのがレッグウォーマー。もしかしたら日本では売ってなかったのかもしれません。イギリスに帰って来てジーンズの下の足元が寒いなあと思ったので、店で探しましたが 、やっぱり売ってませんでした。

それでネットで調べると、バレエウエアの会社が何種類か売ってたので2枚買いました。履いてみると、もう手放せません。それでネットでもう一つ別のものを買い、その後近所の店で見つけてまた1枚。合計4枚買いました。

その頃日本の母と電話で話していて、母も足元が寒いということを言ってました。それで私がレッグウォーマーを買って、快適だという話をしたのですが、たぶんLeg Warmerとは何のことかわからなかったみたいでした。それでちょうど今月母の誕生日なので、近所の店で2足買ってプレゼントに送りました。

今週届いた様で、温かいと喜んでくれてます。

イギリスはここ1週間くらい雪が降るくらいすごく寒いのですが、今日チャーリーの足元が寒そうだったので、私の可愛いジャガード模様のレッグウォーマーを貸してあげると、すごく気に入ったようでした。おしゃれなチャーリーは私のようにジーンズの下にではなく、スリムジーンズの上につけてます。

そしてルイ。ルイは今週の火曜からインフルエンザにかかった様で学校を休んでます。今日は昼間ちょっと熱が下がったんだけど、夕方また40度近くまで上がりました。夜お風呂上りに足元が寒そうで、パジャマの裾を靴下の中に入れていたので、 ルイにも青いレッグウォーマーを貸して上げあると、すごく気に入ったようでそのままつけたまま寝てしまいました。

ここ1ヶ月ほどで結局6足レッグウォーマーを買ったのですが、手元に残ってるのは2足だけになっちゃいました。なかなか売ってないくらい人気ないのに、この短期間に4人も信奉者ができました。

そうそう、そういえば、湯たんぽもそうです。私は冬は湯たんぽして寝るのですが、今寒波が来てるので、子供達も湯たんぽで寝てます。おととい、ぜんぜん寒がりではなくて冬でもTシャツのデイブが、ぼく用の湯たんぽもあるかなと聞くので、古いのを貸してあげたら、翌朝無茶苦茶感動してました。よっぽど温かくて快適だった見たい。

湯たんぽってそうなんですよ。イギリスには電気あんかがないのですが、ロンドンに住んでるときに日本人の友達から湯たんぽのことを教えてもらいました。今はセントラルヒーティングのある家が多いので、イギリス人にはあんまり人気無いようです。それで初めて使ってみて大感動。寒いイギリスの夜に、こんなにありがたいものがあるとは。しかも徐々にぬるくなるので、日本のあんかよりも熱くなりすぎないし、快適です。

それでその後アメリカ人の友人に湯たんぽをあげたら、これも無茶苦茶感動されました。こんな素晴らしいものを今まで知らなかったなんて。もう僕は湯たんぽなしでロンドンで暮らせないとまで言われました。

そうそう・・・寒いところで温かいものを使う。これって本当に幸せですよねえ。

そう考えるとコタツが恋しいかな。我が家は家では靴を脱ぐので、十分居間のカーペットににコタツを置くことは考えられるんだけど、イギリスで見たことは一度もないですね。コタツのあるイギリスに住む日本人家庭ってあるのかな。

ではよろしければこちらのクリックお願いします。
 
ヨーロッパ(海外生活・情報) ブログランキングへ

4 件のコメント:

あくあ さんのコメント...

なんか暖かい話で冬にいいですね。
レッグウォーマーは日本にもありますよ。一時期、大分前だけど高校生とかに流行ってたと思います。今はないのかなあ?
湯たんぽってお湯をいれるの?使ったことないかも。電気あんかも気持ち良かったですね。最近は寒くないから使わなくなっちゃったけど。
こたつは日本でも都会や若い人の家にはもう置いてない家が多いんじゃないかなあ。椅子の生活になりましたからね。私も社会人になったくらいからこたつは置かなくなりました。実家はダイニングテーブルにお布団かけて、石油温風機からダクトで温風通してコタツにしてます。宮城だから寒さがちがうからねえ。

Atsuko さんのコメント...

レッグウォーマーは80年代、フラッシュダンスとかの頃に流行ってたよね。ダンサーは流行に関係なく使ってるみたいだけど。
湯たんぽはゴムで出来た平たいぐにゃぐにゃしたものの中にお湯を入れます。日本でこういうのは見たことないな。昔祖父が金属で出来た湯たんぽを持っていたけど。湯たんぽカバーが子供用とか、ぬいぐるみになっていたり(ぬいぐるみのおなかの部分に湯たんぽを入れる)、女性用に素敵なデザインの湯たんぽカバーとか売ってます。昔より入手しやすくなったから、もしかしたらエネルギー代節約のために使う人多くなったのかな。

匿名 さんのコメント...

うちでは(ロンドンです)電気湯たんぽを使っています。電源入れて10分位で暖かくなります。夜更かしして仕事をする時にとても便利です。

Atsuko さんのコメント...


匿名さん、へえ、そんなものがあるんですが。私はLidls で買った電気パッドというの持ってます。電気毛布の小さいもののようなもので、熱くはならないけど、そのゆるさがなかなかちょうどいいです。