いくら食べても太らなくて、体にも悪くなく、お金も湯水のようにあるとすれば何が食べたいか
というやや自虐的な ことを書いてみたいと思います。ついでですから、どれだけ食べてもいくらでも食べられる底なしの食欲があるという事にします。
私の食生活は日本にいるときとイギリスにいるときではかなり違うので、分けて書いてみます。
まずイギリスでの現実の私の食生活はこんな感じです。
朝食 果物(大体梨かバナナ)と低脂肪ギリシャヨーグルトと砂糖スプーン1杯、日本茶
昼食 サラダと薄いパン1枚 とチーズやハムなど
夕食 日によって違いますが、普通の洋食の晩御飯
かなり抑制されています。しかも痩せない。
もしも何でも食べれるとしたら、朝ごはんは次のようなメニューがいいですね。
粒々入りの絞りたてオレンジジュース、アールグレー・ティー、ふわふわの焼きたてクロワッサンとバター、チョコレートクロワッサン、ベーコンと目玉焼きか半熟ゆで卵、ベーグルトースト
バリエーションとしてはエッグマックマフィン、バンケーキ、フレンチトースト、数種類のシリアル、ふわふわのブルーベリーマッフィン
日本にいるとしたら、ご飯、卵いりお味噌汁、鮭、納豆、生卵、京都のお漬物 、のり。あ、これなら普通の旅館の和食朝ごはんか。
昼ごはんはいろいろバリエーションがあるので思いつくままあげます。イギリスならスモークサーモンサンドイッチ、コーニッシュパスティ、ビッグマックとミルクシェークのセット 、KFCのチキン。ロンドンの中華街の飲茶。日本なら讃岐うどん、金竜のラーメン(大阪では有名な立ち食いラーメン屋、昼食というよりは夜食か)、冷やし中華、お好み焼き、たこ焼き、何でもいいから王将のランチ、ザルそば、うな丼、カツどん、とんかつセット、幕の内弁当、何でもいいから駅弁。なんかジャンク系が多いですね。
間食も行きますよ。シュークリーム、イチゴショート、パンプキンパイ、サマープディング、アップルパイの上にバニラアイスをのせたもの、蓬莱の豚マン、北極のアイスキャンディー(ってもしかして大阪の人しか知らないかな?)、長居博物館の食堂のカキ氷、プリン、自作の悪魔のケーキ(自分で作っておきながら少ししか食べれない悲しさ)、桜餅、カステラ、名古屋のみたらし団子、カップヌードル。イギリスらしく、そしてちょっと豪華にドーチェスターなどの一流ホテルのアフタヌーンティーもいいですね。これはケーキやらスコーンやらサンドイッチが出ます。
晩御飯はイギリスならPizza Expressのピザ(イタリアに住む友人のだんなさん(イタリア人)が、今まで食べた一番おいしいピザはイギリスのPizza Expressだったと言っていました。)、インド料理、中華料理、イーマンバイルディというトルコのなすの前菜、イカ墨スパゲッティー。
日本ならおでん、お鮨、お刺身、焼肉、たけのこ、水炊き、うどんすき、さんまの塩焼き、てんぷら、えびフライ(なつかしー!!30年くらい食べてない!)、なす料理
日本の果物ではびわ、桃、無花果、巨峰、スイカ。日本の果物って本当においしいです。
幸いなことに(!)お酒はほとんど飲まないのですが、つまみ系の物は好きです。チーズ(日本のプロセスチーズ以外、特に味の濃いものや青カビチーズ、カマンベールなどの白カビチーズ)、ぱリぱリのポテトチップ、サラミ系、イカの塩辛、カシューナッツとピスタチオ、ガーリックブレッド、パテ
もっといくらでも出てくるかと思ったのですが、 案外思いつかないものですね。今おなかいっぱいなので、もっとお腹のすいているときに書いたらたくさん出てくるのかもしれません。
でもさ、食べ物っていくらお金があっても、やっぱりリッチな物は太るし体に悪いし、もしも太らない体質だとしても、食べられる量は限られてるし、これって公平にできていますよね。
しかも思ったのですが、ここに書いたもので、お金が無いから食べられないというものはほとんどありません。(あえて挙げるとまあ特上のおすしや刺身くらいかな。)世の中には高くて行けないっていうレストランは山ほどありますが、そういう物は特に食べたいとは思わないですね。昔会社の接待などでそういうところもいきましたが、その時はそれなりにおいしかったけど、また食べたいって物でもない。そう考えると、おいしいものってやっぱり公平にできてるなあ。私の庭にできるイチゴ以上においしいものって世の中そんなにないと思ってるし。
さて私が毎日読んでいるブログの著者ににオォトラさんというタイガースファンの女性がいます。オォトラさん、最近タイガースが負けた日は晩御飯を抜くというダイエットを始めたそうです。周りでは餓死するからやめろという声がたくさんでてるみたいです。今日もまた負けて借金7。(しかもホンマにあほらしい負け方したらしい。)私も同じダイエットしたら夏までにかなり痩せそう。
皆さんも絶対太らないとしたら何が食べたいですか?
ではよろしければこちらのボタンのクリック、是非お願いいたします。
14 件のコメント:
あつこさん 提案なのですが...
とにかく1日は食べたいものを食べたいほど食べてみる
翌日はそのカロリーぶんだけ食べない(絶食)
毎日ずーっと節食するのでなくてね
とにかく食べたいときは、身体が要求してるわけですから...食べる
太るがのがまずいのなら、その分はその後に我慢する
どうでしょう?
やってみません?
こんのさん、たまにやるんですよ。クリスマスだとか旅行に行ったときとか。今は日本に行く前にたくさんやせておきたいのですが、これも日本にいる間はせっかくだから何でも食べてやろうじゃないのと思ってるからです。
タイガースダイエットしよかな。この調子だと、週に5回は晩御飯抜きになりそうです。
昨日から胃の調子が悪いので、読んでて吐きそうになりました(笑)
ほんと、私たち身体が小さいからちょっとしか食べてないつもりなのに太るのよね。私はお酒も飲むからなおさら大変。この思い込みがいけないんだろうけどさぁ。いくら食べても太らない薬でも出来たら寿命が縮まってもいいから飲むだろうな。
阪神ダイエットって、ほんま阪神ファンの人あほやね。でも効くかも。
朝食をたべて、極力、夜食べないようにすると痩せます。朝食は、牛乳関係はやめたほうがいいです。太るもとです。私は朝食を、ご飯に変えてから3ヶ月で67kgから63kgに減りました。これだけでもウエストがだいぶ細くなって、ベルトもユルユルになってきました。数ヶ月すると、胃の大きさもかわって、あまり食べれなくなります。あとワイン、ビールもほどほどに。
メルボルンB君、朝食変えただけで4キロも痩せたとはすごいですね。
晩御飯は案外簡単に抜けるような気がします。朝や昼を減らすと、誘惑の時間が長いけど、夜はどれだけおなかがすいても寝てしまえばいいから。
お酒は昔に比べれば500分の1くらいしか飲まないんだけど、別にこれのせいで痩せたってことはぜんぜんありません。ほんとにお酒ってカロリー高いのかな。
うなぎ!!
ベルギー駐在中に、日本に戻ったら何を食いたいかという話になりました。
迷わず、旨い“うなぎ”と主張したものです。
うなぎはブラッセルでも食べれましたが、“旨い”ものがないのです。
それも関西風のぱりぱりのやつ、関東風の蒸してから焼くものはダメ。
それにウン百年続く秘伝のタレで、アツアツのご飯に…。
この週末は、梅雨空で山にも行けないし、そういう旨いうなぎ屋を探しに行くか!
あくあさん、私もおなかいっぱいのときに書いていたので、「いくらでも食べられるという設定で」と自分に言い聞かせながら書いていました。
そうそう、背も低いけど、やっぱりその分体重も軽いから、運動しても消費カロリー結構低いしね。
まあそんな、あほやなんて言わないで下さいよ。阪神ファンはそうやって身を張って応援してるんですよ。それに今年は負け続けてるから、効くよー。でも今日は試合がないから、安心して食べれます。
山歩きさん、ブラッセルでもうなぎ食べられるんですか?和食屋で?ロンドンにはなかったような。
そうそう、あの関東風のふわふわした頼りないうなぎはあきまへん。あのぱりっとした感じがいいんですよね。
山椒はかけますか?私はスパイスは大体なんでも好きなんですが、あのたれと山椒は合わないと昔から思ってたんですが。
あの難波のおいしいカレーも食べたくなってきた。なんていう店でしたっけ?あのご飯とカレーが混ざって出てくる洋食屋。
自由軒
明治から続く一子相伝の味
真ん中に生卵がのっていて、つぶしてカレーにまぶして、ふわふわっと…。
あつこさん
今から食べに行こか!
山歩きさん、ああそうそう、自由軒。名前もいいなあ。あの卵の載ったぐちゃぐちゃカレー、食べたい!
夏に大阪に帰るので、自由軒でカレー食べたあと難波で古本屋ツアーして、そのあとでみんなで道頓堀あたりで飲み食いに行くなんていうのはどうでしょうか。
その案 賛成!
いつかしらんけど 幹事に提案しましょう!
言っておきます。このツアー、好きそうな人が多そう。
メルボルンでもうなぎ食べれます。冷凍です。それも中国製。某政府関係者に聞くところだと、中国製のうなぎは日本に輸出できないので、オーストラリアにくるとか??まだ体を悪くしたことはありませんが。来週日本に帰るので、名古屋の味噌煮込みうどんとか蓬莱の豚饅頭とか食べたいです。
メルボルンB君、中国産のうなぎ、日本に出せないのですか?一時は中国産がたくさん出回っていたと思ったのですが。イギリス人はうなぎを食べるのって蛇を食べるようなものだと思ってるみたいですね。まあそういわれてみればわかる気もします。
味噌煮込みうどんって聞いたことあります。私は名古屋の名鉄の駅で昔売っていた真ん丸い団子が5つついた、しょうゆ味のみたらしだんごが大好物でした。
コメントを投稿