2011年9月15日木曜日

お好み焼き

庭にキャベツができたのでお好み焼きを作りました。日本からとんかつソースとマヨネーズ、かつおぶしも持ってきたので万全です。

日本では実は3回もお好み焼きにいったんですよ。去年は一度も行かなかったから絶対一度は行こうと思ってたんですが、ひょんなことから3回、それぞれ違う店に行きました。どれも大阪でしたけど、味は結構違いましたね。

私は実はお好み焼きにはちょっとうるさいんです。(と言っても、たぶん大阪の人はみんなそうでしょうけど。)お好み焼き屋でバイトしていたこともあります。うちの妹なんて2件もお好み焼き屋で働いてました。あ、でも大阪の人間はみんなお好み焼き屋で就業経験ありとは思わないでくださいね、たまたまです。

そういうわけで、我が家のお好み焼きですが、なかなかおいしくできました。作ったのは1年ぶりくらい。こういってはなんですが、今回食べたお好み焼き屋のどこよりもおいしかったんじゃないかなあ。うちは鉄板がないのでフライパン2枚で焼いたんですが、それでもおいしかったです。まあフライパンのほうが火加減がしやすいですしね。

私にいわせると、お好み焼きをおいしく作るコツは二つ。いや三つか。まず驚くほどキャベツを多く入れること。そして驚くほど粉を少なくすること。そして最後はキャベツをできるだけ細かく刻むこと。千切りじゃまだだめです。粉をねっとりと濃く作って、比率的にはキャベツ:生地:卵の比率が、視覚的に2:1:1くらいでいいんじゃないでしょうか。粉っぽい、ホットケーキみたいな舌触りのお好み焼きはだめ。細かいキャベツが粉でつながってる感じで、口の中でとろける感じでないといけません。

生地(というのかな。粉を水に溶いたどろどろしたあれ)の中に何を入れますか? 私はこの部分はそれほど自信がありません。昨日は小麦粉と水のほかには塩とだしのもとと、そしてブレンダーにかけたスイートコーンの缶詰を入れました。働いていたときにそういうものを入れていたような記憶があるんですよ。山芋を入れる人もいるらしいですが、こちらでは入手できないので論外。で、出来上がりはかなりねっとりとした、ホットケーキの素よりももっとねっとりとした感じにまとめて、卵とキャベツと一緒に混ぜで緩くします。

ところで日本で一緒にお好み焼きを食べた人のひとりで、マヨネーズをかけない人がいました。香川県の人だったんですが、香川県ではかけないそうです。ふーん。皆さん何をかけますか?私はとんかつソース(お好み焼きソースがあればベターですね)、マヨネーズ、ケチャップ、削り節、青海苔です。上記の神奈川県の人は紅しょうがにこだわってましたが、私はしょうがにはこだわりはないですね。

ところで東京で食べられるもんじゃ焼きって食べたことありますか?私はありません。(大阪にはおそらく一件ももんじゃ焼きやはない。)東京ではよく看板を見かけたので、大阪のお好み焼きのようによく食べられてるものなんでしょうか?これを大阪の人がよく言うのを聞いたことがありません。誰に聞いても、「うーん、あれはなあ。」「食べ物って言うか、おやつみたいなものやね。」 「おいしくはないなあ。」というぬるま湯のような返答しかかえって来ません。たまたま見たTVでは大阪のタレントがはっきり「あれはまずい。」と言ってました。

一体どんなものなんでしょうか?おやつと言えば、お好み焼きだってそんなに変わりないと思うけど。(でもおやつには食べないけどな)

何か他にお好み焼きを極めるコツを知ってる人がいたら是非コメントください。

ではこちらのボタンのクリックもよろしくお願いいたします。
人気ブログランキングへ

4 件のコメント:

本読みと山歩き さんのコメント...

やはり、私もお好み焼きにはこだわりがあります。
愛知には、おいしいお好みがないのです。
「お好み焼き本舗」という大阪発のお店があります。まあ、なんとか食べれます。
 大阪ではチェーン店より、おばちゃんがやっている小さな店の方がおいしかったような気がするな~。
高くて旨いのは当たり前なので、安くないとね!
 最近の好みは、モチとチーズ入りです。モチーズと呼ばれるものです。ぜひ、お試しあれ。

あくあ さんのコメント...

私も関東に引っ越した当初はもんじゃなんて何がいいよの、お好み焼きのもんよ、と思ってたけど、関東暮らしも25年にもなると、もんじゃ大好き人間になってしまいましたよ。いろんな具を入れて焼いて食べるもんじゃはおいしいですよ。明太もちチーズなんかやめられません。東京に来ることがあれば、月島のお気に入りのお店に連れて行ってあげますよ。大阪の下手なお好み焼きやよりずっとおいしいです。昔は大阪のB級グルメはどこに行ってもおいしいと思ってたけど、それを期待してここ何回か大阪で食べたものは全部期待外れでした。大阪といえどもやっぱり店次第だよね。観光客としてガイドブックを見て入ったお店は外しました。

そのお好み焼きのコツ、今度家で試してみます。

Atsuko さんのコメント...

山歩きさん、愛知(名古屋)って距離的には大阪に割りと近いのに、食文化ってかなり違うみたいですね。私も、大阪で適当に期待しないで入ったお店がすごくおいしかったことが何度もありました。おととしアベ地下でたまたま入った小さい小汚い店がすごくおいしかったのを覚えてます。
チーズは好きだけど、お好み焼きに入れるのか。ちょっと想像できません。試してみよかな。

Atsuko さんのコメント...

あくあさん、大阪にもモンジャの店あるそうですが、入った知人は「二度と行くまい」と言ってるそうです。大阪の人ってモンジャを認めたくないのかも?今度東京で連れて行ってもらうのを楽しみにしてます。

私も今回入った3軒、1件は粉が多すぎ、一軒はキャベツが大きすぎ,1件はソースが甘すぎ・・・とそれぞれ難点が。口が肥えたのかなあ。上記のアベ地下店は、じゃりんこちえちゃんの漫画に出てきそうな雰囲気の店でした。天王寺すごく開けたので、もしかしたらもうないかも?