これは日本語でしか書けないことなんですが、ちょっと驚いたと言うか、呆れたことがありました。
昨日FBを見ていたら、上記の数式が載っていて、答えをコメントするようにありました。
何かクイズのようなものかなあと思ったけどそうでもなく、本当にただの数学、、、と言うか算数の問題でした。
答えは‐13ですよね。(3-3x6+2=3-18+2=-13)。誰ですか、2なんて答えてる人は?
コメント欄には500以上の回答がありました。それが、8割くらいが「2」、1割5分くらいか「-13」、5分くらいがその他の答えでした。
うちの子供たちにやらせてみたら、ちゃんと答えられました。ほ。でも家人のデイブにやらせたら、2と答えてました。「0x6はゼロだから、答えは2だ」と自信を持って言ってました。
つまり大半のイギリス人は、数式の中で、掛け算と割り算を先にするという、基本中の基本中の基本的なことがわかってないようです。
先日新聞で読んだんですが、イギリスの学校の数学のレベルが、世界的ランキングですごく下のほうで、数学教育の改革が緊急に必要だとのことでした。それで、大学の数学の先生の養成コースでは奨学金を弾んだり、中国から数学の先生をリクルートする必要があると書いてありました。
ま、確かにイギリス人は数学が苦手という人が多いし、日本人は数字に強いと言われてますから、なんとなくそうなんだろうなあと長年思っていました。
でもこれを見てびっくり。これって、エリートの数学教師を養成するとか、海外からプロを呼ぶなんていうレベルですらないではありませんか。
私のFBのページに出てきたことなので、私くらいの年代の人だけの話なのか、それとも今の中高生も同じなのかは、なんとも言えません。ルイに聞いてみたら、「スイミングクラブの面子ならみんな正解できると思う。」とのことでした。なんとなく言いたいことはわかります。
しかし、もしもこれが私の年代くらいに限られた問題であるとすれば、「最近のGCSEやAレベルは簡単になった。」なんて言われてますが、それって一体なんなんでしょうね。
日本の親御さん、イギリスの教育関係に詳しい人、あちこちからのコメント、歓迎です。
ではこちらのクリックもよろしく
イギリス(海外生活・情報) ブログランキングへ
6 件のコメント:
私、今週一週間泊りがけでATM(ASSOCIATION OF TEACHER OF MATHEMATICS)の会議に参加しているので、数学教育の話を一日中しているのですけれど、つまりですね、教育のポイントが違うのです。イギリスやアメリカでは答えの正確性にはあまり重点を置かず、どのくらい数学的な考えを応用して多角的な問題の取り組み方(これは必ずしも解き方でなない)ができるかに重点が置かれているのです。例えば、この計算問題ではもちろんBIDMAS位は知っていなければいけないのですが、これは単に数学のルールの一つであって暗記するだけ。つまり漢字をしっていれば立派な文章が書けるとは限らない事に類似する...かな?それで会議で話し合われた話題のひとつ。小学校の新しいカリキュラムに従うと割り算は我々が日本で習ったやり方(BUS SHELTER)のみを使わなければならなくなったそうです。小学校の先生達は皆口をそろえて、これはいけないと言っていました。やり方をただ丸暗記するのではなにも頭では考えていない、そうではなくて割り算とはなにか考えていろいろなやり方を自分で試し、またそのやり方を理論立てて説明できるような取り組み方をしなければ数学的な考え方は育たないそうです。ただし、試験の結果を良くするのであれば丸暗記してさんざんドリルをした方がよっぽど手っ取り早いです。はっきりいえば政府にはこういう話が分かる人が少なくACME(ADVISORY COMMITTEE ON MATHEMATICS EDUCATION)の話も聞かないから政策はかなりトンチンカンだと思います。長々失礼しました。
なるほどね。確かに、数学に関する意識が違うなあと言うのは、すごく感じます。試験も、答えが間違っていても、Working outが筋道が通っていれば、点数をくれますし。日本はとにかく、少なくとも数一くらいまでは最後の結果次第ですからね。
数学に限らず、国語でも歴史でも、表面的なことではなく、本質的な考え方を教育しようと言うのは感じます。
でも一方で、国語で言えば、スペリングの重要性がいまさら強調されたりと、時代を逆らうような教育方針も出てきますよね。ルイはスペリング弱くて、でも小学校の先生に「内容が大切だから、スペリングは気にしないでもいいです。」と言われてきたのに、急にGCSEの前に教育方針が逆行して、慌てました。
そうそう、LITERACYには重点を置くようになったね。うちの学校では(たぶん他校も同じ)数学の成績にWRITINGの評価も書かなければならないのです、信じられます?文章書いていないのにどうやって評価するの?!
へえ、国によっていろいろあるのねぇ。
直子さん、ルイもそういってました。物理で2ページくらい文章書いてました。
あくあさん、エリートはしっかり勉強してるけど、その他大勢はいい加減と言うイギリスの悪い面だなあ。
コメントを投稿