うちにある食器洗い機は、Boschというドイツのメーカーの物です。12年位前に買いました。
今までこれといって大きいトラブルはないし、修理屋さんを呼んだこともありませんが、時々きれいになってなかったり、底に水がたまっていたりすることがあります。きれいになってないときは、水が出てくるプロペラの小さい孔に食べ物のくずが詰まっていることが多いですね。なので、プロペラをはずして、水道で洗います。
水は、底に少しだけは残る用に作られているらしいですが、それにしては多く残ってることがあります。そういう時は、洗うサイクルの最後の部分だけをかけると、排水されてます。それで、そういう時はなんとなくそうやって、騙し騙し使っていました。
でも、水がたまる頻度が高くなってきました。私の勘では、食べ物の残りの細かいくずが どこかで詰まっているような気がします。それで昨日の夜、1時間jかけてネットでいろいろ調べました。
可能性としては、やっぱり食べ物が詰まっているか、排水パイプの位置がずれているかのようです。シンクの下の排水パイプをチェックしましたが、こちらは問題なさそう。それで、中を徹底的にきれいにすることにしました。目に見える部分、簡単に取り外せる部分だけでなく、ちょっと難しい部分もします。
ありがたいことに、このBoschの食器洗い機についての、内部を分解して掃除するビデオを誰かがYouTubeにアップしてくれていました。
それで今朝やりました。まだ子供達が学校に行く前、朝の7時台にです。だって食器洗い機が空の時を見計らってやらないといけませんからね。
まずラックをはずして、プロペラなど簡単に外れるものをはずして洗い、ドアシールを拭きました。汚かった~。そして、たまっていた水を掻き出します。まず電源を切り、この写真の真ん中の白い部分が全部水に浸かっていたので、丼とお玉で掻き出して、あとはスポンジで 吸い取ります。これだけでも、今まで見えなかったゴミが取れました。
そしていよいよスクリュードライバーで、中のポンプのカバーをはずして、部品をいくつかはずして掃除します。食器のかけらなどの大きい原因は見つからなかったけど、見つかったのはプラックペッパーの実。固いのが4つほど詰まってました。それから卵の殻がありました。確かに、野菜くずなどは、1ヶ月もしたら有機分解されるだろうけど、ブラックペッパーやナッツの殻などは、そう簡単に分解されないからね。
そしてきれいにした後、部品を戻そうとしてのですが、なかなかするりと戻ってくれないものなどがあり、ひやひやでした。終わってから、ためしに、朝ごはんに使ったカップやお皿数枚を入れて回してみたら、ちゃんと回りました。そして、排水の問題は、解決したみたいです。
さすが俺~。
今後こんなことがないよう、晩御飯時に家族に、食器洗い機に入れる前に、食べ物の残りはきちんと取り除くよう指示しました。が、今まで13年くらい使っていて、こういうことになったのは初めてっていうのも、なかなかラッキーなことでしょう。
ところで最近思うのですが、普通程度の器用さと知能があれば、特別な道具や部品がいること以外なら、YouTubeとネット上の説明で、大体のものが修理できたり、DIYできたりするようになりましたね。家庭電器機器を分解して直したのは初めてなので、改めてさすが俺やわ~。
ではこちらのクリックもよろしく
イギリス(海外生活・情報) ブログランキングへ
4 件のコメント:
それ、さすが俺やわ!
そんなものまでYou Tubeにあるのね。やっぱ、You Tube前後で時代が変わったと言われるだけあるね。
それにしても、私はさすが俺にはなれんわ。
食洗機洗い屋さんで食べていけるかも?
ありがとう。「さすが俺」ボタンを作って、クリックしていただくシステムにしたくなってきた。
YouTubeは何でもあるよ。ルイが、やったこともないのに学校代表のの陸上の円盤投げ選手に選ばれた時も、YouTubeでやり方覚えて投げたし(しかも銀メダルもらった)、私もいわしのさばき方や栗のむき方のビデオみたり、ピアノの修理の仕方のビデオも見たし。
上様とかどうなん?ちょっとしたこと、自分で直せると楽やん。
うちもちょうど食洗機の調子が悪いんですよ。あつこさんは自分で色々やっちゃってすごいです!うちは夫があつこさんと同様に、ネットで色々調べてあれこれ試しましたが、結局センサーがおかしいみたいで買いかえないと駄目のようです。12年とは長持ちですね!ところであつこさん宅の食洗機は、食器に砂みたいな物が付着してることあります?うちのは上の段の食器にだけ、白というか灰色というか、ざらざらしたものが残ってることがあるんですよね。
さっちまんさん、それは残念ですね。センサーってうちの食器洗い機にはついてるのかなあ。多分ない気がする。最近は洗濯機にも食洗機にもセンサーやらコンピューターやらが入っていて、なかなか直しにくくなってるのかなあ。
うちもありますよ、砂みたいなものが乾燥してこびりついていて、結局水で浸して洗いなおしたり。何なんでしょうね?これがやって来る場所といえば、洗剤しかないけど、どうなんでしょう?そういえばうちも上段だけの気がする。
コメントを投稿