今日選んだのは崖にそった海岸線。海に面したカーパークのとなりにこんな家が建ってます。写真でみるとわかりませんが、すごいぼろぼろで地元では「お化け屋敷」と呼ばれているんですが、最近まで老女が住んでいたとか。それがオークションに出て地元のビジネスマンが買ったのですが、これからどうなるのか噂がたえません。
というのはですね。この家、こんな崖に建ってるんです。しかもこの海岸線の崖は、毎年毎年冬に嵐が来るたびに50センチから1メートくらい海に落ちて行ってるんです。つまり、海岸線が毎年少しずつ内陸に近づいているのです。

諸行無常ですね。
今日の海はこんな感じでした。
ではこちらもよろしく

イギリス(海外生活・情報) ブログランキングへ
2 件のコメント:
崖が崩れていくニュースは、結構ニュースになってましたよね。古い大地で真っ平らなブリテン島は、何百万年か何千万年先には、綺麗さっぱり無くなってしまうのでしょうね。
しかし、散歩風景が素敵で羨ましいです!
Fooさん
北デボンの海岸線はほとんどが崖でこんな感じです。昔は海岸線に沿って鉄道もあったのですが、今では絶壁から1メートルと離れていない位置になってます。こういうのみると、大地は生きているって感じがします。ブリテン島、無くなってしまうのかなあ。なんかすごいことですね。
はい、散歩風景だけは自慢です!
コメントを投稿