ダイニングホールはまるでハリーポッターのホグウォーツみたいだったって。それは逆や、逆。
先々週の週末はマンチェスターにお父さんと行ってきました。おじいさんがその近くに住んでいるので、久しぶりに会えたし、一石二鳥だったようです。二人とも好印象を受けて帰ってきました。
そして先週の土曜はカーディフのメディカルオープンデーでした。これは朝から一日中のレクチャーやらワークショップやらの盛りだくさんな日でした。親も参加で、ランチまで出ました。結構これはお金がかかっているはず。
知り合いも二人この医学部に行っているので、なんとなく親しみも感じるようです。家から日帰りできるくらいの距離であることも魅力。でも、これはイングランドではなくウェールズにあるのですが、ウェールズ人は合格条件がちょっと低いとのことで、それは逆に言えばイングランド人はディスアドバンテージがあるということが引っかかります。
そして明日は午後からノリッチ大学に行きます。ホテルも予約しました。ホテルを取ったあとで気づいたのですが、この大学、実は家からすごく遠くて、車で6時間もかかります。直線距離にしたら、ベルファーストより遠い。。。。。もうこれだけでちょっと受験校候補から遠ざかりました。
でもせっかく行くので、出来るだけ楽しい一日にしたいです。妹のチャーリーも一緒に見学するので、こちらも一石二鳥。
ノリッチのあとは、3校訪問予定です。大学めぐりだけで今年は相当お金もかかってるけど、それなりにあちこちいけて楽しいことは楽しいです。
ではこちらもよろしく。

イギリス(海外生活・情報) ブログランキングへ
![]() |
カーディフでもらったお土産。上からペン、メモリースティック、リップクリーム |