2009年10月14日水曜日

熱帯魚




うちには熱帯魚がいます。飼い始めたのは1年位前。今は全部で12匹です。

熱帯魚を飼う前は2年ほど金魚を飼っていました。でも水槽の中で病気が広がって、次々と全部死んでしまったので、今度は熱帯魚を飼うことになったのです。子供たちは熱帯魚が欲しいと長く言っていたので、熱帯魚の飼育の本を買って、「これをちゃんと読んだら買ってあげる。」とデイブが言いました。二人ともすごく熱心に暗記するまで読んだので、何をするにも腰の重いデイブにわたしが「これは買うしかないよ。」と促しました。

わたしはもともと熱帯魚を飼うのは反対ではないけれど、乗り気でもなかった。どうしてかというと、どんなことでも結局は全部お母さんの仕事になるからです。金魚のときは水槽の水を替えるのはお父さんの仕事でしたが、それも何度も何度もいわないとやってくれない。えさは子供たちの仕事ですが、それも朝晩毎日わたしが言わないとやらない。自分でやったほうが早いよ。

でも熱帯魚は子供たちが熱心に欲しがったし、デイブもだいぶその気で、温度計からヒーターから掃除のためのパンプやら薬やら、いろいろ買い揃えました。それではじめの2ヶ月くらいは、父子でほぼ毎週のように車で30分の隣町のペット屋に出かけて、相談に行ったり水のサンプルを持っていって水質をチェックしてもらったりしていました。水槽も熱心に掃除していました。えさのことは相変わらず毎日お母さんが言わないとやらないけど。

まあいろいろ飼育のために道具を買うのはお金がかかるけど、たかが魚だし父子で楽しめる趣味が出来てよかったなあって思ってました。

でもやっぱり半年くらいたつと、デイブはすっかり興味を失って水槽の掃除もめったにしなくなりました。子供たちもめったに水槽を覗かなくなった。私も水が汚いからせっかく魚がいても見ようという気もあまりしません。春が来る頃にはもう水槽はほったらかし。

でも私はもう一切関知しないと決めてました。私は魚は実はほんのちょっと苦手なんです。水槽の水に手をつけるのが嫌なんです。死んだ魚も触れない。死んだ鳥なら尻尾を持ってつまめるし、ねずみだって平気なんだけど。だから水槽の掃除も出来ないし、デイブにいちいち言っていやな顔されるのも割に合わないし。さすがに餌だけは飢え死にさせるのは見るに忍びないので、毎日子供に声をかけますが。(いまだに言わないとやらない)


春から掃除していないから、日本に7月に行くころはすっかり水も水槽も汚くなっていました。5週間の間、デイブがちゃんと餌をやるとも思えないので、きっと帰ってくる頃には全滅してるだろうなあと思っていました。

でも8月の末にイギリスに帰ってくると、まだ生きてました。しかも全部。しかも水槽はますます汚く、水は蒸発して2割くらい減っています。汚さは濃縮。熱帯魚ってデリケートなペットで、水温とか水質とかうるさいのに、結構この生態系が出来ていそうな汚い水があっているようです。

熱帯魚の水槽に入れる水は水道水ではいけないのですが、2割も水が減っていたので、そのときは水道から水を汲んで足しましたが、ぜんぜん平気です。

もうそろそろ日本から帰ってきて2ヶ月になろうとしています。水槽は相変わらず、半年近くも掃除されていません。水も替えていません。

それで今日はお母さんはついに堪忍袋の尾を切らして、水槽に腕まくりした腕を突っ込みました。フィルターとヒーターの電源を切って取り外し、あまりの汚さにモーターが詰まって動かなくなっているフィルターを掃除しました。ヒーター、温度計も洗いました。ルイが欲しがって入れたわにの頭蓋骨の飾りも船の飾りも、チャーリーのイヌのおもちゃも、プラスチックの水草も全部お風呂場で洗いました。でもあんまり全部きれいにすると魚が死んでしまうかもしれないので、水槽自体と底の砂利は洗わず、水をまたさらに2割くらい捨てて水道水を足しておきました。

12時間後の今まだ魚は生きています。

このことをデイブに言うと、水道水に入れる薬が棚にあるから、次はそれを入れるよう言われました。あきれました。

2 件のコメント:

こんの さんのコメント...

水槽の温度管理は、なかなか難しいのですよぉ
また、私が飼った熱帯魚は酸欠とか温度が下がるとすぐにダメになってしまいました

いちばん丈夫なのは金魚でした

あつこさん家の熱帯魚 ほんとに強き生きてますですね(凄い!なぁ)
生き物を飼うのは、なかなかたいへんです

ルイさん・チャーリーさん がんばりましょう

Atsuko さんのコメント...

熱帯魚にもいろいろあって、デリケートなのとかそうでないのとかあるようですね。エンジェルフィッシュは難しいらしい。うちは初心者向きの魚を入れたので、元気です。でも種類によっては全滅したのもありました。

でも水槽を掃除しなくなってからは、みんな元気にしてるんですよ。