2014年4月28日月曜日

「甘え」を英訳してみました。

昔「甘えの構造」という本が日本で出版されて、英語では甘えという言葉はないとのことでした。だから甘えは日本人特有のコンセプトだという内容だったと思います。

でも人間なんて国が変わっても似たようなものだから、日本語で言う甘えるという行動はイギリス人でもアメリカ人でも取ります。が、確かに考えてみると、英語でそれに当たる言葉が思い当たりません。

辞書を引くといくつか例文が載ってますが、どれも回りくどくて、ピンとこない。

それで、ここでシチュエーションを考えてみました。

1.チャーリーはルイにいつも甘えている。
Charlie is always relying on Louis.

2.最近の若者は、社会に甘えている。
Young people these days are too dependent on the society.

 3.ジョン君がおじいさんに甘える。
John really loves Grandad.

4.君の考えは甘い。
You don't take things seriouly enough.
Your idea is too immature.
You don't understand the reality.

5.だんなさんが奥さんに甘える。
The husband is besotted with his wife.

6.日本は米国の軍事力に甘えている。
Japan is too reliant on the US's millitary power.


いや、どれも難しいです。英語で一番自然な表現を考えてみましたが,「甘える」とはちょっと違う気もします。それぞれの英文を逆に日本語にすると、

1. チャーリーはいつもルイを頼りにしてる。
2.最近の若者は社会に頼りすぎてる。
3.ジョン君はおじいさんが大好き。
4.君は物事をまじめに考えない。 君の考えは未熟だ。君は現実を理解してない。
5.旦那さんは奥さんにメロメロ。
6.日本は米国の軍事力に依存しすぎている。

やっぱり「甘え」にぴったり合う英語はないです。検証済み。

ではこちらのクリックもよろしく

イギリス(海外生活・情報) ブログランキングへ

2 件のコメント:

あくあ さんのコメント...

面白かったですよ。

他にも似たようなのがあるんじゃない?

以前、外人が書いた記事で便利な日本語10とかいうのを見たけど、たとえば、「どうも」とか。英語があるわけないか(笑)

Atsuko さんのコメント...

この話題FBでも結構盛り上がったわ。

「どうも」って、ありがとうという意味じゃなくて、曖昧な意味で?「別に」「ちょっと・・」というのもあるよね。