休校3日目。昨日も今日も雪は降ってないんですが、とにかく道が凍り付いて危ないとのことで、お休みです。バレエの先生とテニスの先生からも電話があり、明日レッスンはなし。昨日と今日は日がさんさんと照って、まるでスキー場のようにすばらしい天気だったんですが、週末は身を切るような風が吹き、また日曜には雪が降るそうで、月曜も休校という話ももうでてます。
雪で思う存分楽しませてもらったので、もうそろそろ普通に戻って欲しいものです。
先日家族がいないときにテレビのチャンネルとまわしていたら、CNNやBBC ニュースなどが連なって並んでいるあたりで、NHK worldというチャンネルを見つけました。内容は英語で、日本のニュースや日本の紹介の番組、日本のテレビのダイジェストなどを放送してます。
その中で「日本語QUICK LESSON」という番組がありました。夕方5時15分と7時15分に流している15分の番組です。ちょうど日本のテレビ英会話のような感じで、日本語のフレーズ等を教えてくれます。今日は「行ってきます」。先日は「トイレはどこですか」「大変です」「大丈夫ですか」などでした。
ほかにもオナマタピア(ゆらゆら、すやすやなど)、数え方(1匹、2匹、3匹、これが外人には難しい)、そしてあけます、閉めますという動詞。
そのあと5分くらいの「アンディーのお作法教室」というのがあり、日本の作法や文化について簡単に教えてくれます。今日のテーマはお歳暮。
これを子供たちと1週間くらい前から見てます。嫌がるかと思ったら、結構熱心に、ほかの番組を見ていてもきちんと思い出してチャンネルを変えてみてます。日本のことをかなり知ってることと、レッスンで紹介される日本語が簡単なので、特に気分よくみてるようです。
去年夏に日本に行く前は、2年以上毎日15分早起きして学校に行く前に日本語を教えていましたが、夏以来レッスンはやめました。その代わりいつも日本語で話そうと思うんですが、ついつい英語になってます。95パーセントは英語ですね。それなので、この番組見て少しは日本語を思い出してくれればと思ってます。
このNHK WORLDというチャンネル、おそらく日本の人が払ってる受信料でまかなわれてるんでしょうね。一日中放送してるようですが、たぶん2-3時間分位の番組をぐるぐる日に何度もやってるんじゃないかな。
それにしても、この放送は一体誰をターゲットにしてるのでしょう?海外に住む日本人なら日本語のままのほうが嬉しいから、英語でやってるところ見ると、外国人相手、日本に興味を持つ人や、知らない人に日本を紹介するためにやってるんだろうけど。でも一体世界中で何人位の人が見るんだろう?欧州やアメリカでは少ないような気がするなあ。でももしかしたら、インドやアジアなどではよく見られているのかもしれません。
日本でもこの番組のこと知られてるのかな?私は年末にたまたま初めて知ったんだけど。
写真は今日散歩に行ったときのもの。農家の道端に死んだ羊が出してありました。この寒さで羊も死傷者が出てるというようなこと、そういえばニュースで聞きました。最後の写真は庭でのそり遊び。
雪で思う存分楽しませてもらったので、もうそろそろ普通に戻って欲しいものです。
先日家族がいないときにテレビのチャンネルとまわしていたら、CNNやBBC ニュースなどが連なって並んでいるあたりで、NHK worldというチャンネルを見つけました。内容は英語で、日本のニュースや日本の紹介の番組、日本のテレビのダイジェストなどを放送してます。
その中で「日本語QUICK LESSON」という番組がありました。夕方5時15分と7時15分に流している15分の番組です。ちょうど日本のテレビ英会話のような感じで、日本語のフレーズ等を教えてくれます。今日は「行ってきます」。先日は「トイレはどこですか」「大変です」「大丈夫ですか」などでした。
ほかにもオナマタピア(ゆらゆら、すやすやなど)、数え方(1匹、2匹、3匹、これが外人には難しい)、そしてあけます、閉めますという動詞。
そのあと5分くらいの「アンディーのお作法教室」というのがあり、日本の作法や文化について簡単に教えてくれます。今日のテーマはお歳暮。
これを子供たちと1週間くらい前から見てます。嫌がるかと思ったら、結構熱心に、ほかの番組を見ていてもきちんと思い出してチャンネルを変えてみてます。日本のことをかなり知ってることと、レッスンで紹介される日本語が簡単なので、特に気分よくみてるようです。
去年夏に日本に行く前は、2年以上毎日15分早起きして学校に行く前に日本語を教えていましたが、夏以来レッスンはやめました。その代わりいつも日本語で話そうと思うんですが、ついつい英語になってます。95パーセントは英語ですね。それなので、この番組見て少しは日本語を思い出してくれればと思ってます。
このNHK WORLDというチャンネル、おそらく日本の人が払ってる受信料でまかなわれてるんでしょうね。一日中放送してるようですが、たぶん2-3時間分位の番組をぐるぐる日に何度もやってるんじゃないかな。
それにしても、この放送は一体誰をターゲットにしてるのでしょう?海外に住む日本人なら日本語のままのほうが嬉しいから、英語でやってるところ見ると、外国人相手、日本に興味を持つ人や、知らない人に日本を紹介するためにやってるんだろうけど。でも一体世界中で何人位の人が見るんだろう?欧州やアメリカでは少ないような気がするなあ。でももしかしたら、インドやアジアなどではよく見られているのかもしれません。
日本でもこの番組のこと知られてるのかな?私は年末にたまたま初めて知ったんだけど。
写真は今日散歩に行ったときのもの。農家の道端に死んだ羊が出してありました。この寒さで羊も死傷者が出てるというようなこと、そういえばニュースで聞きました。最後の写真は庭でのそり遊び。
6 件のコメント:
雪が降った。道路が凍ってる。それでの休校はやはり驚きです。が、(いいなぁ)ですねぇ
危険を冒してまで勉強しに登校する必要がないですなぁ
ヒツジの写真 なんか不思議ですねぇ
どういうことなのかなぁ...
はじめは、車にでも轢かれたのかなぁって思ったのですが
NHKに限らず、どこの国でも同じようなことをやっているのでないですかねぇ
こんのさん、道が凍って運転できないのが一番の原因だと思います。郵便すら3日も来ていませんから、確かに田舎道はすごく危ないです。
羊はたぶん農家で飼っていたのが死んだので、ごみのように回収してもらうために道に出してるんだと思います。死んだ牧畜を衛生的に処理するためのサービスがあって、引取りに来てくれるというようなことを聞きました。でもこの雪で、ちゃんと引き取りに来てくれるのでしょうか??
イギリスの寒波はほんとにすごそうですねぇ。30年ぶりの大寒波みたいですねぇ。
新潟では昨日、子供を部活の朝連に連れていくために早朝、孫を乗せて車を運転していたおじいさんが、凍った道でスリップして車ごと海に落ち、二人とも亡くなってましたよ。凍った道は危ないから、休校にしてくれていいですね。
NHK World知ってますよ。出張先のホテルで見たりします。日本語に戻してくれ!と思いますけど。
寒いですね。こっちも雪や氷で街は真っ白です。今週末は雪予想。
仕事柄、欧州中の天候情報は見聞きしますが、ギリシャで雹、スペインで大雪など、寒波と天候不順が続いています。
イギリスは北側(北極に相対的に近い)だし、もっと寒さが厳しいでしょうね。
でも写真は楽しそうでいきいきしてます。
(ヒツジさんはかわいそう)
NHKワールドはたまに見ていましたね。
日本のことがわかるといえばわかりますが、どこまで世界の人がみてるか疑問です。
BBCでもCNNでも重要なNEWSは彼らが直接取材してレポートしてますもの。
昔、BCLという海外の短波方法をヒアリングするのがはやってました。20ケ国ぐらい(北朝鮮、バチカンとかエクアドルとかも!)が自国の宣伝も兼ねて日本語で放送していました。テレビやインターネットの普及で相当数は減ったでしょう。
日本今もラジオもテレビもまだやっているんでしょう。
さてこの情報発信方法、今の時代、中途半端にやっていいても効果はありません。
あくあさん、怖いですねーそういうの。そうなると責任問題にもなりかねないから、学校お休みになるんだと思います。「休校にさえすればこんなことには!」って。
ほんと、NKH WORLD日本語なら良いのに。
山歩きさん、そちらはもっと寒そうですね。インターネットで瞬時に世界中の天気がわかるので、イタリア、ノルウェー、ベルギーの気温チェックしてみたら、イギリスなどまだまだましなほうです。
短波放送、懐かしいですね。それってはがきを出すと受信カードを送ってくれて、それをコレクションするのがオタクなホビーとしてはやってませんでしたか?
じゃあNHK WORLD って昔からあったのかな?確かにおっしゃるとおり、もっとターゲットを絞るとか、考え直さないと資源の無駄なような。ほんと、日本語にしてくれれば良いのに。
コメントを投稿