2010年1月22日金曜日

納豆のその後


昨夜寝る時は、オーブンをつけっぱなしに寝るのも火事が気になりますから、電源を切って、代わりにオーブンの中に納豆と一緒に湯たんぽを入れて寝ました。

「納豆が出来上がると台所は納豆のにおいでいっぱいに」と、納豆の作り方のページに載っていましたが、今朝おきて台所に行くと、昨日食べたいわしのにおいしかしません。温度は冷たくはないけれど温かくもなし。たぶん30度くらいまで下がっていたんでしょう。

オーブンから出してみてみると、昨夜とぜんぜん変化なし。この時点で16時間くらいたってます。だんだん不安になってきました。そこで昨日入れた納豆菌をまた同じだけ上からかけました。菌の量が少なかったのか、それとも水にうまく溶けなくて、かけたつもりでかかっていなかったのか。こうしてまたそのままオーブンに。

午後また見てみました。外見は少し豆が乾燥して色が変わって来てます。はじめの写真と見比べると、出来立てのぴちぴちという感じがなくなってきました。でもにおいは相変わらずしません。ほんのちょっぴり食べてみると、ただの煮豆です。それでもちょっとぬるっとした気がしないでもない。これは私の想像でしょうか。

乾燥すると良くないとのことで、オーブンの下段にお湯を張ったバットをおきました。こんのさんの助言、温度が高すぎるんじゃないかということで、今日はマメにオーブンをつけたりきったりしています。それでふと思いつて、部屋にある温度計兼湿度計をオーブンの中に入れました。これってデジタルでプラスチックで出来てるんだけど、温度が測れるんだから少しくらい高温でも大丈夫でしょう。

と思うとこれが甘かった。しばらくして取り出すと、液晶のところが真っ黒に。やばい、壊れたかな。電池を取り出して入れ替えても変わりません。でもしばらく置いておくと元に戻りました。最高温度を調べてみると52度とのこと。確かにちょっと高い。 でももうオーブンには入れられません。

納豆菌は高温でも死なないらしく、52度くらいは平気なんですが、もしかしたら発酵が遅くなるのかもしれません。(適温は40度)それでまたマメに、今度は勘で温度をチェックしてます。

今、夜11時。最初に菌をかけてから31時間です。そろそろ出来るはずなのに。台所の中はにおいはしません。オーブンの前を通ると、それでもかすかに納豆らしいにおいがするような。これって気のせいかなあ。ちょっと食べてみると、はじめの煮豆の状態からは少し柔らかくなってるようです。でも納豆の味ではありません。ねばねば感もありません。

明日の朝で40時間くらいです。うーん。どうなることかなあ。今からまたあと0.1グラムくらい菌を振りかけて見ます。なんとなく希望は沸いてきてるんですが。

写真は今夜の様子。はじめより色がちょっと濃くなってきたようです。でも外観はあまり変わりなし。

6 件のコメント:

こんの さんのコメント...

うふふ 納豆作り なかなかたいへんですなぁ どうなるか楽しみです
うう 成功を祈る

と、まぁ 書きましたが、結果がどうなろうと、ここまで楽しんだ?のですから、いいじゃないですかぁ

と、言いながらも ね、ホント 上手くいくといいですねぇ

と、いうことで明日が楽しみですなぁ

Atsuko さんのコメント...

こんのさん、自家製のワインとかどぶろく作りに凝ってる人がいますが、その気持ちがちょっとわかります。発酵させるというところが、ちょっとミステリアスで、放っておくしかないので手出しの仕様がない。運を天に任せるというか。

今台所に行ってみると、確かに何かのにおいがします。納豆のような気がするんですが、どうか?

あくあ さんのコメント...

発酵って難しいんですよ。

昔、パンを作りまくっていた時、天然酵母を発酵させて種を作るということをしていましたが、気温の変化、湿度の変化にやたらと敏感なんですよね。菌は生きてますからね。そしてパンを膨らませるためにはまた発酵させるんだけど、これも温度管理が大変。私は何回も何回も失敗した上で、ようやく天然酵母パンを仕上げたものでした。

何度もトライしてください。

Atsuko さんのコメント...

あくあさん、こっちでパンを作るときはドライイーストというのを入れるんですが、これだと絶対うまく出来ます。天然酵母というのはまた違うんでしょうね。

納豆の作り方のサイトどれを見ても簡単に作れるようなんだけど、失敗の例も載せて欲しいですね。今で46時間くらいです。なんとなく納豆のにおいがしないでもないけど。このまま明日までおいておくか。

本読みと山歩き さんのコメント...

なっとう!納豆!
そんな腐った(発酵)した食い物は食ってはいけない!【笑】
私はいまだに納豆は食べません。
たとえ美味しくとも。
これで、家族から白い目で見られています。
大阪人の誇りであります。

納豆造り、うまくいってほしいような、そうでないような。
お楽しみください。

Atsuko さんのコメント...

山歩きさん、いまだに大阪人の誇りを忘れていませんね。私も日本に住んでたときはぜんぜんだめでした。親戚は岐阜と名古屋なので、親戚一同で納豆が食べられないのは私だけでした。山歩きさん今は日本では名古屋でしょ?じゃあ肩身が狭いのでは。

私はなぜか海外暮らしを長くしたら、食べられるようになったんです。やっぱりイギリスで食いつないでいられるくらいなので、納豆くらい大丈夫になったんですよ、きっと。