2018年1月9日火曜日

胃腸についての本とザワークラウト

10年近く前に出版されたGUTという本が当時ベストセラーになりました。ドイツの医学部の大学院生が書いた本で、とにかくGUT(胃腸)についての本です。その本のことを友達から聞いた翌週くらいに、たまたまキンドルを購入したら、その本の第一章が推薦ダウンロードされていました。

イラストも多くわかりやすく、友達が勧めていた偶然もあり、クリスマス前に買って、あっという間に読みました。おもしろかったです。

その内容の一部が腸内菌のことでした。日本でもよく知られていると思いますが、ヨーグルトとか納豆とか、善玉菌いっぱいの発酵食品が いかに体によいかについて書かれています。

著者の住むドイツではザワークラウトというキャベツのお漬物が有名です。酢漬けといわれていますが、実はぜんぜん酢など入っていなくて、ただ発酵したせいで酸っぱいのです。これをイギリスでも買うことが出来るんですが、市販のものは熱処理してあるので、菌は死んでしまっていると書かれていました。

そして本の最後にはこのザワークラウトのレシピが載っていました。

なのでためらわず挑戦。

材料はキャベツと塩。それだけ。

キャベツをざっくり千切りにし、1キロにつき10-15グラムくらいの塩を振り、手でもみます。重石をおいてしばらくして水が出てきたら 、これをビンに入れて1週間ほど置いておくだけ。(基本はこれだけなんですが、詳しい作り方はネットで調べてください。)

この写真は水が出てきた後。最初キャベツ刻みたてのときは、このボウルに山盛りで、いったいこんなにたくさんのキャベツをどうやってもめばいいのだとパニックするくらいの量でした。が、ほんの30分くらい置いておけばこんなに減ってました。さすが青菜に塩と言うだけあります。

これを何とかこの瓶に詰めました。(たまたま市販のサワクラウトの瓶が空いたのでそのまま使用)

1週間ほどで出来るそうです。

話が大幅にそれましたが、本の話に戻ると、ザワークラウトだけでなく、乳酸菌豊富なヤクルト(最近スーパーで売ってるようになった。でも高い。)と、善玉菌のサプリまで買ってしまいました。すぐに感化されるなあ。

ではこちらもよろしく
 
イギリスランキング

12 件のコメント:

佐藤B さんのコメント...

実は、私も先週の日曜日に、初めてつくりました。昨日の晩みたときに、結構ジュクジュクしてきたので、冷蔵庫に入れておいたんですが、室内においておいたほうがよかったんでしょうか?。まあ失敗したら、キャベツは安いのでもう一度挑戦してみます。

Atsuko さんのコメント...

B作くん、こんにちは。
へえ、すごい偶然ですね~!。発酵するまでは常温がいいらしいよ。10~20度と書いてあるサイトもあったわ。そちらの気候がどんなものかによるけど、暑すぎるなら冷蔵庫の方がいいのかな~。数日おきに味見して、いい酸っぱさになったら冷蔵庫にとありました。
本当、これは安い食べ物やね。イギリスでもキャベツは安いです。

あくあ さんのコメント...

へえ、やっぱり発酵食品かぁ。

キャベツ、やってみようかな。

キャベツが安いって、どのくらいなら安いの?

今、いつも買ってるアマゾンフレッシュで見てみたら、1個298円でした。これ、安いの?高いの?

foo さんのコメント...

ザワークラウトは、発酵食品なんですか。へ〜。私も、西京味噌、納豆、米麹、ヨーグルトは手作りしますけど、いっつも正しい発酵なのか心配になります。ザワークラウト美味しそう。でも、それほど食べなれてないないから、手作りしたら判定できるか心配です(笑。

Atsuko さんのコメント...

あくあさん
すごく簡単だよ。大きい瓶がなければ、ジップロックでもできるらしい。
イギリスではキャベツはひとたま(日本の半分くらいのサイズ)1ポンド以下、100円前後かな。上のB君は東南アジアにお住まいなので、きっともっと安いんだろうと思う。
日本のキャベツ大きいし、りんごがひとつ400円とかすることを考えれば、安いんじゃないの?

Atsuko さんのコメント...

fooさん
ザワークラウト(英語ではサワクラウトって感じの発音ですね)、イギリスって売ってるようで売ってなかったりしますよね。見るのはポーランドからの輸入物が多いかな。酸っぱい味がすれば成功らしいですよ。市販のものは酸っぱいお漬物のような味。
いろいろ発酵させて作ってるんですね。私は定期的に作るのは納豆です。(年に2回くらいかな)。去年人にもらって紅茶きのこ(こちらの人はKonbuchaと呼んでます)作ってたんですが、あまりにどんどん出来てぜんぜん飲めなかったので、結局酵母を捨てました。もったいないといえば本当にもったいなかったです。

あくあ さんのコメント...

りんご、400円は特別なやつですよ。

うちの近所で売ってる、フレンダが食べてるのは1つ130円くらいです。

Atsuko さんのコメント...

そっか。400円は高すぎるよね。

佐藤B さんのコメント...

当地では、キャベツはひとつ100円ぐらいです。塩がなくて、胡椒塩をまぜて作ったので、どんな味になるのか心配です。いま、冬で、室内でも14度ぐらいなので、冷蔵庫からだして部屋で保管していますが、醗酵せずに腐ったらまた作ってみます。
今度は、レシピ通りに。昨日見たときは、半分ぐらいまで汁が出てきています。

Atsuko さんのコメント...

B作くん
ごま塩でも、塩加減がしっかりしていればいいんじゃないかな。私のは、食べてみて塩辛いと感じるくらいの味です。
私の本によると、汁につかっていない部分はカビが生える可能性があると書いてあったので、重石をしたほうがいいかも?その辺の重いものをビニール袋に入れれば重石に使えるらしいよ。

佐藤B さんのコメント...

先週末にかけて結構、食べて、終わってしまいました。最後に食べたときが一番、市販の味に近かったと思います。4日かけて、ジュクジュクになったので、当地は、カビとかがいっぱいなので、イギリスより衛生面で劣っているので、腐りはしないかと心配になって、冷蔵庫にいれてから、5日ぐらい目が一番おいしかったと思います。きっと冷蔵庫いれなくて、大丈夫だったんだと思います。

Atsuko さんのコメント...

B作君
おいしかったですか?私もそろそろ味が完成してきたので冷蔵庫に数日前移動しました。今日久しぶりに食べたら、市販の味になってました。塩キャベツから酢キャベツへの変化が徐々に実感できました。ジュクジュクになるのは塩のせいかも?
一旦発酵すると、善玉菌ががんばって悪い菌と戦うので、腐らないらしいですよ。でも冷蔵庫に入れないと発酵が進みすぎて、味がきつくなるとか。
本当に簡単にやすく出来たので、また作ってみます。