2013年12月23日月曜日

明日はイブ

明日はいよいよクリスマスイブ。ということはさぞや素敵な一日が待ってるんだろうなと思うかもしれませんが、それが大違いなんです。イギリスではクリスマスは25日にお祝いするので、イブはまさに日本の大晦日と同じです。

今日は朝から大掃除、夕方は子供を水泳に連れて行って、その間に買物をしました。

今日大体買物を済ませたんだけど、売ってなかったものがあったので、明日別のスーパーに行きます。それからデザートを3つ作って、クリスマスディナーの下準備。洗濯。掃除。クリスマスプレゼントのラッピング。

そして子供たちは朝1時間のスピニングトレーニングとその後水泳。ゲゲゲ、時間が足りないと思っていたら、クラブメイトのお母さんが連れて行ってくれることになりました。

25日がクリスマス。26日がボクシングデー。ブログはお休みします。

ちなみにクリスマスですが、ヨーロッパ内でも祝う日や祝い方はずいぶん違うようです。昔スイスでクリスマスを迎えたことがありましたが、24日の夜にお祝いした記憶があります。そしてクリスマス自体がイギリスよりももっと小さいイベントでした。

今日オランダ人の人と話していたら、オランダではセント・ニコラスがスペインから1月6日にプレゼントを持って来るそうです。他の国は知らないけど、スペインも1月6日にプレゼントを開ける習慣なんですって。

そういえば昔大学で習いましたが、ロシアでは1月1日に「マロース爺さん」が子供たちにプレゼントを配りにやってくるそうです。

クリスマスって24日か25日にキリストの生誕を祝うお祭りと単純に思ってましたが、実はキリスト教といってもカトリック・プロテスタントのほか、正教もあり、それはまた別の日程表を使ってるそうです。それにイギリスではそもそも、死と誕生のシンボルの冬至を祝うお祭りがクリスマスの発祥とも言われてます。

日本も含め、この時期大きなお祝いをするって言うのは共通ですね。オーストラリアやニュージーランドでも西洋の影響でクリスマスを祝うけど、もともとの南半球の国々の習慣って、どんなものなのかな。あちらでは夏至だけど、逆に6月に冬至をお祝いするのかな。

ではまた数日後に。

こちらのクリックもよろしくね~
 
ヨーロッパ(海外生活・情報) ブログランキングへ

2 件のコメント:

あくあ さんのコメント...

そろそろ起きてプレゼントを開けてる頃かな?私は仕事です。夜は第九を聞きに行くけどね。

メリークリスマス!

Atsuko さんのコメント...

日本は平日だもんね。そのことを言うとイギリス人はかなり驚く。会社の欧州人たちはやっぱり働きに来るんだろうね。

メリークリスマス!