2009年8月15日土曜日

食べすぎ

今日は母がずっと前に申し込んでいてくれた、姫路セントラルパークのナイトサファリのツアーにいってきました。観光バスで大阪難波から乗っていきます。

サファリ中心のツアーだと思っていたら、メインのイベントは3つあり、一つ目が神戸のマリンピアというアウトレットでのショッピング、その後明石のあたりで、ワールドブッフェというバイキング、そして夕方5時半くらいにやっと姫路に着き、まず遊園地で1時間半あまり過ごして、その後バスでナイトサファリです。

時間としては、アウトレットでの時間が長すぎて、子供たちは文句たらたら。まあ、大人の洋服中心のアウトレットですから仕方ありません。私も妹も母も興味なかったので、(私は子供がいなかったら、もう少し見たと思う。)、ちょっと時間をもてあましました。

時間があるなあ、困ったなあと思っていたら、アウトレットの裏のほうで、ザリガニつりをやっていました。そこでチャーリーはザリガニを釣ってしまい、なんと1匹もらってしまいました。それで今日後半は、1日中ザリガニとともに過ごすことになりました。

その後バイキングで食事のあと、遊園地とサファリパークでした。サファリパークは、夜の動物を見るのは面白かったのですが、バスが徐行はするものの、止まってくれないので、あっという間でした。その後歩いて動物を見たのですが、それも集合時間のせいで、ゆっくり見れなくて、残念でした。

サファリパークでは、最後にリフト(というかロープエーのようなもの)に乗り込むのに並んでいたら、係員の人たちが、虫取り網で虫を取っていました。(お客さんの迷惑にならないように)。それを子供たちが興味深そうに見ていると、それをわざわざペットボトルに入れて、くれました。そこでは時間がなかったので、「これ空気穴が開いていないから、時々ふたを開けてあげてね。」ということでした。そしてそのままリフトに乗って降り場で降りると、そこの係員さんが近づいてきて、虫のボトルに穴を開けてくれたんです。おそらく乗り場の人が無線でおり場の人に連絡してくれたんだと思います。

ルイちゃんは、日本人は親切でフレンドリーだと日ごろからよく言っているのですが、またしみじみ思ったようです。

とにかく帰りのバスではザリガニだけでなく、虫(カミキリムシ)まで同乗しました。難波からのバスも、駅からのタクシーも。またペットが二つも増えてしまいました。

ところでワールドブッフェのこと。昨日の夜このバイキングのことを聞き、今朝は朝はパンなして軽く、昼も抜いてきました。別にバカ食いするぞと思って言ったわけではないのですが、ちょっとセーブしないとやばいなあと思ったからです。

行ってみると、タイ料理などもあり、結構おいしい。それでもちろん沢山食べたのですが、それでも量的には、驚くような量ではありません。

それでも席を立ったとき、まずいなあと思いました。こんなにおなかが一杯になったのは本当に久しぶりだったんです。苦しかった。

この食事はとっても時間が早く、4時半くらいに食べ終わりました。その後もちろん、何も食べていません。で、11時半くらいに家に帰ってきて、12時くらいにシャワーを浴びたときに体重を量ると、なんと昨日から1キロも太っていました!そんなことってあるの?いくら食べ過ぎたとはいえ、いつもの2倍も食べていないというのに。

明日は食べないようにしようと思うまでもなく、食欲がわくとも思えません。

10 件のコメント:

本読みと山歩き さんのコメント...

今日スイスから戻ってきました。
長い夏休み(約3W)ももう終わります。
さておき、あつこさんは、
日本でお子さんとはちゃめちゃに遊んでますね。
“食べすぎ”は要注意です。スイスでも日本でも外食が多くなるとどうしても食べ過ぎてしまいます。
沖縄は台風で残念でした。
でも、ちゅら海水族館は室内だし、きれいでジンベイちゃんも大迫力だし、よかったでしょう。私らが行ったときは、その水槽の横のカフェでボーっと優雅な時間を過ごしていました。
ポケモンセンターも子供が小さいときにつれていったなあ。
いまだに人気があるのですね。
残り少ない?日本での休暇?を精一杯楽しんでください。

こんの さんのコメント...

食べられるうちは、満足するほど食べられたらいいですよぉ
歳をとってくると、食べようとしても食べられなくなります
うふふ、でもまぁ「腹も身のうち」とかいいますので...ねぇ

イギリスでは、夏休み中の宿題とかはないのでしょうか?
日本では、どさりあって、子どもたちはけっこう宿題にエネルギーを使っているようです

あくあ さんのコメント...

しつこいけど、ほんとに毎日毎日あちこち連れて行ってあげてすごいねぇ。それだけ遊んでたらディズニーランドなんていらないわけだね。

で、ザリガニと虫はどうしたの?

Atsuko さんのコメント...

山歩きさん、本当に長い休みですよね。イギリスでもなかなかそんなには取れません。ゆっくりされたみたいで、よかったです。沖縄は今回行きましたか?

ポケモンセンターって昔もあったんですね。今もすごい人気ですよ。私も映画を見て、ぴかちゅーかわいい、と娘とキャキャー行っています。

こんのさん、確かに食べすぎと小食の差って言うのはそれほど大きくないし、好きなものを好きなだけ食べたらいいのかな。日本ももう少しですから、帰るまでおいしいものを沢山食べようと思います。

学校は最後の10日くらいをサボらせて日本に来たんですよ。だから本当は宿題があるのかも。


あくあさん、ザリガニはすごく元気で、入れ物を入れ替えようとすると、はさみを振り上げて怒っています。虫もまだ元気です。でも私たちがイギリスに帰るとき、池に放すそうです。

本読みと山歩き さんのコメント...

今晩は。再コメします。
沖縄は5~6年前の話でした。 (ごめん)
今回は、日本とスイスだけです。
でも山も登ったし、満足な休みでした。
3Wも取れるのは不景気な今年だけしょう。
残念ながら。
今日は子供の夏休みの宿題の手伝いです。

Atsuko さんのコメント...

山歩きさん。不景気の年くらい、ゆっくり休めれば、いいじゃないですか。景気がいいと休みも取りにくいとか?
でもスイスいいですね。ロンドンから飛行日で1時間の距離とはいえ、なかなかヨーロッパまで行く機会がありません。
宿題ってもしかしてフランス語?
ところで山歩きさん、現地語はできるようになったのですか?

本読みと山歩き さんのコメント...

今晩は。再び。
宿題はフランス語ではなく、日本人学校へ行っている娘の理科の宿題です。
上に息子がいますが、インターナショナルスクールでほとんど宿題はありません。
ところで、私は現地語(フランス語)どころか英語もろくに出来ません。
なにせ、専門は中国語ですから(笑)

Atsuko さんのコメント...

山歩きさん、お仕事って、販売業務でしたっけ?部下は現地人なんですか?では普段は日本語?
インターナショナルスクールってブリュッセルにあるんですか?日本に帰ってからの学校とか、大変ですね。
うちはもう中学も大学もずっとイギリスだろうなあ。でもうちの子供たち、特に下の8歳の娘は、だいぶ大阪弁ができるようになりました。

本読みと山歩き さんのコメント...

再び。
仕事は物流(お客様へ商品を運ぶ)業務です。コーディネータとかいうポジションなので、現地ローカルを指導する立場にある。上下関係はないややこしい役職です。
ローカルは、私の周りだけでも、ベルギー人、フランス人、ポーランド人、ギリシャ人、イギリス人。。。しかたなく共通語は英語です。(笑)
ブリュッセルにはたくさんインターナショナルスクールがあって、アメリカ系・イギリス系・フランス系など。息子はアメリカンスクールです。確かに中途半端に日本に帰るとたいへんなので、根性で卒業させて、帰国子女枠を利用して日本の大学にはいるという手しかありません。
内の娘と息子は、私がこれだけしゃべっているのに大阪弁は話せません。
あつこさんがうらやましい!

Atsuko さんのコメント...

エー!それって信じられない!山歩きさんの子供が大阪弁でないなんて!もちろん家では大阪弁で話しているのでしょ?
うーん、英語教育も大切ですが、大阪弁というか、関西弁のアクセント、なかなか後では身につかないから、喋れるといいなあと私は今回日本に来て、しみじみ思ってるんですけど。