2013年6月1日土曜日

25年って

先日ここに、「イギリスに来て25年くらいになりますが・・・・。」と書いて、自分で驚きました。初めは20年くらいだと思ったんですよ。それで数えてみると、やっぱり25年くらいになります。「くらい」というのは、1986年に留学してきて、そのあと1年間日本に戻ったりしてるので、ちょっと曖昧なんですが、1988年からは完全にこっちに住んでますから、25年ですね。

日本を留学で出たのは21歳。そのあと戻った年もあわせても、22年しか日本で住んだことがありません。

3年前に、「今月でイギリスに住んでいる期間のほうが長くなった。」という記念すべき時があったはずなのに、もちろんそんな事は全然気づかずに過ぎましたよ。

でも考えてみれば、一番上の子供のルイが今年15歳になりますから、そりゃそうかもしれない。

しかも自分の中では、イギリスに25年よりも、このビデフォードというぱっとしないイギリスの田舎に越してきて17年くらいというほうが、無茶苦茶愕然としますよ。ロンドンには留学で1年、働いて8年、ぶらぶらしていたのが1年なので、せいぜい合計10年か。

ついでに言うと、家人のデイブとも17年一緒に住んでるかと思うと、こちらも愕然とします。

実家は大阪市なので(2歳のときに京都府の田舎から越してきたらしい)、都会に住んでた期間は30年、田舎が18年。自分の中では、自分は都会っ子と思ってるんですが、このバランスはしばらくは大丈夫そう。

ちなみに自分的には、1に大阪っ子。2にロンドンっ子。ビデフォードやデボンはいつまでたってもやっぱりよそ者という感じがします。別によそ者扱いされてるってわけでもないんだけど。

まあ確かに、時間というものは加速しながら過ぎて行きますからね。こういう感覚になるのかもしれません。二十歳くらいのときラジオで渋谷ヨウイチ(どんな漢字だったか忘れた)が、「30歳を過ぎたら坂を転がるように 時間が過ぎていく。」といっていたのを妙に覚えてますが、本当にその通り。

その時に渋谷氏は、「だから年を取るに従って、段々睡眠時間を減らして、起きてる時間を多くして調整しないといけない。」と冗談だか本気かで言ってました。そうかそうか。年を取ると睡眠時間が少なくていいと言われてるけど、そういうことなのかもしれませんね。

明日は6時起きで、サマーセットまで水泳の地区大会に行きます。この上は全国大会なので、うちの子供たちにとっては1年で一番大きい大会です。

ではよろしければこちらのクリックお願いいたします。
 
イギリス(海外生活・情報) ブログランキングへ

4 件のコメント:

本読みと山歩き さんのコメント...

やはり幼き頃に住んだ街が自分の故郷でしょう。
25年間を大阪、愛知は今年26年目を迎えております!
とうこうこの時が来たか(笑)という感じですね。
でも、よく考えると、
3年間はベルギーに住んでいるので、正確には逆転されていませんが…。
来年は海外赴任の公算が高そうなので、また逆転するのが延びるかもしれません。

近夏は大阪でお会いして、そんな話もしたいものですね~。

あくあ さんのコメント...

もうそんなになるのね。私は徳島18年、大阪5年、関東とくくると残り26年かな。

やっぱり子供の頃に育ったところが根なんですかね。いいか悪いかは別として。私は徳島は好きじゃないんだけど、自分は田舎者だという先入観はいまだに抜けてませんね。あつこのもそれと同じみたいね。

海外に暮らすという選択をすることが出来る機会は何度かあったけど、選択せずに今に至ってますが、人生ってそうやって選んだことの重なりで成り立ってますね。

それにしてもあの大学時代がそんなに昔かと思うと・・・やっぱぞっとするね。

Atsuko さんのコメント...

山歩きさん、愛知に26年ですか!三河弁は喋れるようになりましたか?やっぱり大阪よりも愛知が長くなるときって、感慨深いでしょうね。お子さん達ってじゃあ名古屋弁でしゃべるんですか?
また海外勤務?御社、働かせますね~。
今年の夏に大阪でお会いできることを楽しみにしてます。

Atsuko さんのコメント...

あくあさん、でも徳島ってあくあさんが言うほど田舎って言う感じじゃなかったと思うけど。まあ、やっぱ本州と繋がってないから、その分遠い感じはするけどね。

あくあさんなら今でもその気になれば海外暮らしなんていくらでも選択できる気がするけど。私は特に選択したという意識はないんだけど、それに向かって勢いで突っ走っていた気はするかな。

確かに大学時代は昔のことになったけど、今でもこうして仲良く出来ているっていうのは、ありがたく思ってますよ。