今日はチャーリーの引越しでした。これはチャーリーの新しい部屋。今までルイと同じ部屋で二段ベッドで寝ていたのですが、来年はルイも中学だし、そろそろ別の部屋になりたいと前から言っていたのでした。
イギリスはいろいろと政府だとか専門家だとかなんだとか、権威者がいろいろ個人生活について口出ししてくる国なんですが、特に子供のことになるとうるさい。だから小学生の子供は、子供だけでお留守番なんて子供できません。かぎっ子なんてもってのほか。児童福祉のおばさんが飛んできます。
それで男の子と女の子が同じ部屋で寝ることについてもガイダンスがあって、上が7歳になると同室は好ましくないんだって。でもこれを知っている人は少ないので、多分公団住宅の割り当てなんかのときに目安にされるくらいだと思うんですけど。でもちょっと驚きました。いくらイギリスの住宅事情は日本よりは良いとはいえ、寝室が3部屋以上ある家ばかりでもないし、ロンドンなんて、2寝室でも大きいくらいなのに、無理ですよ。
うちは仲がよくて、同じ部屋で寝るのが楽しそうなので、そうさせていました。二段ベッドは一応ルイが上、チャーリーが下ですが、朝見ると入れ替わっていたり、二人して同じベッドで寝ていたり、床で寝ていたりと、消灯時間以降に、いろいろ遊んでいたようです。週末など次の日学校のない夜は、隣の遊び部屋兼客室で床にダブルの布団を強いて、一緒に寝ていました。キャンプしているみたいで、楽しいようです。
それで、前から別々の部屋になりたいといってからも、躊躇していたんです。どうせお互いの部屋に行き来して、ますます寝るのが遅くなりそうだし。それでももうすぐルイも11歳ですからね。それで何度も、「一度別々の部屋になると、二度と同じ部屋に戻れないよ。」と念を押して、決めました。
今日はチャーリーもルイも自分の部屋ができて、とても嬉しそうでした。ベッドやたんすを動かすのも、全部手伝ってくれました。部屋を自ら片付けて、ポスターを貼ったり、トロフィーや置物を並べたり。そしてこれからはしょっちゅう部屋を片付けると、頼もしいお言葉をいただきました。
今晩、チャーリーは初めて自分の部屋で寝ます。(チャーリーが今までの二人の部屋から遊び部屋に移った。)大丈夫かな。考えたらチャーリーは赤ちゃんのとき以来一人で寝たことがなくて、ルイがお泊りに行っても、デイブのベッドで一緒に寝るくらいなのに。さっきはお休みを言ったあと、早速ベッドを抜け出してルイの部屋にぬいぐるみを持っていっていたので、きつくしかって釘を刺しておきましたが。
でも週末はまたお互いの部屋に泊まり合いをするそうです。かわい~。こんなかわいいこといってるのも今のうちで、もうすぐしたら、もう誰も部屋に入れなくなるんだろうけどな。
イギリスはいろいろと政府だとか専門家だとかなんだとか、権威者がいろいろ個人生活について口出ししてくる国なんですが、特に子供のことになるとうるさい。だから小学生の子供は、子供だけでお留守番なんて子供できません。かぎっ子なんてもってのほか。児童福祉のおばさんが飛んできます。
それで男の子と女の子が同じ部屋で寝ることについてもガイダンスがあって、上が7歳になると同室は好ましくないんだって。でもこれを知っている人は少ないので、多分公団住宅の割り当てなんかのときに目安にされるくらいだと思うんですけど。でもちょっと驚きました。いくらイギリスの住宅事情は日本よりは良いとはいえ、寝室が3部屋以上ある家ばかりでもないし、ロンドンなんて、2寝室でも大きいくらいなのに、無理ですよ。
うちは仲がよくて、同じ部屋で寝るのが楽しそうなので、そうさせていました。二段ベッドは一応ルイが上、チャーリーが下ですが、朝見ると入れ替わっていたり、二人して同じベッドで寝ていたり、床で寝ていたりと、消灯時間以降に、いろいろ遊んでいたようです。週末など次の日学校のない夜は、隣の遊び部屋兼客室で床にダブルの布団を強いて、一緒に寝ていました。キャンプしているみたいで、楽しいようです。
それで、前から別々の部屋になりたいといってからも、躊躇していたんです。どうせお互いの部屋に行き来して、ますます寝るのが遅くなりそうだし。それでももうすぐルイも11歳ですからね。それで何度も、「一度別々の部屋になると、二度と同じ部屋に戻れないよ。」と念を押して、決めました。
今日はチャーリーもルイも自分の部屋ができて、とても嬉しそうでした。ベッドやたんすを動かすのも、全部手伝ってくれました。部屋を自ら片付けて、ポスターを貼ったり、トロフィーや置物を並べたり。そしてこれからはしょっちゅう部屋を片付けると、頼もしいお言葉をいただきました。
今晩、チャーリーは初めて自分の部屋で寝ます。(チャーリーが今までの二人の部屋から遊び部屋に移った。)大丈夫かな。考えたらチャーリーは赤ちゃんのとき以来一人で寝たことがなくて、ルイがお泊りに行っても、デイブのベッドで一緒に寝るくらいなのに。さっきはお休みを言ったあと、早速ベッドを抜け出してルイの部屋にぬいぐるみを持っていっていたので、きつくしかって釘を刺しておきましたが。
でも週末はまたお互いの部屋に泊まり合いをするそうです。かわい~。こんなかわいいこといってるのも今のうちで、もうすぐしたら、もう誰も部屋に入れなくなるんだろうけどな。
この写真は子供たちがお隣さんの森の中で見つけた頭蓋骨です。たぶん羊じゃないかとのことです。ずいぶん古そうで、中からつたが生えていました。
5 件のコメント:
子ども部屋 住宅事情もありますからねぇ
理想と現実のギャップあり、なかなか難しいです
「天童の家」も息子・娘一人ずつでした
増築し、子ども部屋と書斎をつくりました
娘が嫁に行き、娘が使ってた部屋を息子が使い、息子が使ってた部屋を私たち夫婦が使ってます
母が使って部屋を洋間にして...と、いろいろ工夫してやりくりしてます
チャーリーさん よかったですねぇ
一人の人格者として認められ、気分がいいでしょう
そうやって人は成長してくのですね
今日の写真 びっくりしました。はじめは木の根っ子かなぁ...と思ってましたので
私が子供のころ、妹とは同室ではありましたが、自分たちの部屋が与えられて嬉しかったときのこと、思い出しました。
この頭蓋骨、ルイは洗って部屋におきたいって言うんですよね。とりあえずしばらく雨ざらしにして、そのあと洗ってから考えようといってるんですけど。でも嫌なんですけどね、私は。
そうやって次第に大きくなっていくんですね。でも、男女の兄弟で一緒に寝たがるっていうのは、ほんとに仲がいいんですね。
まあしかし、それもずっと続くとやばいから、あとしばらくのことなんでしょうねぇ。
私は何歳から自分だけの部屋になったか覚えてません。小さい頃は双子の妹が二段ベッドに寝ていて、私が下で寝ていたら、上から妹が降ってきたことをかすかに覚えてます。その後、小学校の中学年くらいで各自別の部屋になったのかなぁ。記憶はあいまいですね。
羊の頭蓋骨なんて・・・ありえん。
また間違えました。3h3は私です。
そうそう、でもそのやばいというのがね。7歳からは別室にというのも、大人の勝手な視点から子供を性的存在に仕立て上げているようで、ちょっと腑に落ちないんだけど。でもまあ9歳と11歳ですからね。機が熟したといいましょうか、まあ別の部屋が適切でしょうね。
数年前は道端に野生動物の頭蓋骨が落ちていました。犬歯があったから狐があな熊だったお思います。わざわざ車を止めて引き返して、拾ってもって帰りました。
コメントを投稿