2010年6月7日月曜日

とうもろこしを植える。

昨日とうもろこしの苗を20本植えました。4月に室内で種を撒き、窓辺で育てていたものです。20センチくらいの高さに育ったので、外に出して1週間くらい風の当たらないところにおいて外気に慣らせ、昨日植えました。これで今年の植え付けは終わりです。種を撒くものは全部撒きました。

最後に植えたこのとうもろこし、例年のとおり、菜園に植える場所がもう見つかりませんでした。でも今年は幸か不幸か(幸ということは無いな)、ジャガイモが半分くらい霜でやられたので、畑のあちこちにぽっかりあいた場所があります。それだけでは足りなかったので、実のついていないイチゴとナメクジにやられたレタスを掘り起こして、そこにも植えました。

本当はとうもろこしは受粉するためには四角くブロックがたに植えるのがいいんですが、仕方なく畑のあちこちに4本くらいずつ植えてあります。大丈夫かなあ。

畑は3月から4月が一番忙しいです。冬の間放ったらかしになっていた菜園の雑草を抜いたり耕したりし、カレンダーとガーデニングの本と、種のパッケージを見ながら4月の頭くらいから種を撒き始めます。芽が出始めるころも、ネットやフリースをかけたり、一つ一つの苗をジャムのビンなどで覆ったり、ナメクジや鳥の害から守るのに気を使います。だんだん大きくなってくると、少しくらいナメクジにかじられても鳥に食べられても死んでしまうことは無いので、その点ではちょっと楽になります。

まだこれからイチゴのネットかけやら、トマトやとうもろこしのサポートなど面倒な作業はあるんですが、それでもそろそろレギュラーに畑から収穫できるようになってきたし、やれやれという感じです。
忙しさが減るかといえばむしろ逆で、収穫は時間がかかる作業なんですが、でもこれは楽しいし、そのために畑をやってるんだから、「大変」という言葉は当てはまらないですね。

例年ならそろそろイチゴの季節なんですが、今年は寒かったのでまだ2週間くらいかかりそう。日本に行くまでにはいくらなんでも収穫し終わってるだろうな。

8 件のコメント:

こんの さんのコメント...

ずいぶんと大きくなったのですねぇ
我が家のトウモロコシはまだ20センチにはなってません
今年は一袋全部巻きましたから、うう 50本以上で、収穫がたいへんでしょうねぇ
トウモロコシ(トウキビ)は美味しいのですが、収穫が済んだ茎の始末がたいへんで(笑い)
農家は、これから収穫の季節、ホウレンソウ、オカヒジキ、それそろキュウリやナスの花も咲きはじめました
いちばんは、さくらんぼ!で、忙しくなります

Atsuko さんのコメント...

こんのさん、やっぱりとうもろこしは室内で育てたのですぐに大きくなったみたいです。今日は雨が降ったので、これで暖かくなってくれるのを祈るのみです。

50本以上のとうもろこし、全部家族で食べるとしたらかなりの量ですが、どうなんでしょうか。

こんの さんのコメント...

ほら、田舎のことですから、周囲のみんなの配分、配分
そのほとんどはお裾分けでなくなります
その分、こんどはよそのものをいただきますからねぇ
お互いさま(笑い)

あくあ さんのコメント...

日本に来る日は決まった?

Atsuko さんのコメント...

こんのさん、おすそ分けですか。こちらでも同じことしますが、なんとなく日本の場合は義理でおすそ分けしなければいけないという感じになってるんでしょうか。だとしたらそれも大変ですね。

Atsuko さんのコメント...

あくあさん、はい、7月26日から8月23日まで日本にいます。ちょうど4週間です。ぜひ集まりたいですね。詳しい日程等はメールで。

こんの さんのコメント...

あつこさん 義理でなんて...とんでもない!
コミュニケーションの手段で、楽しみながらやってます
たいへんさは少しもないです
10株蒔くも、30株蒔くもちっとも苦労じゃない

Atsuko さんのコメント...

こんのさん、うちもできすぎたものはおすそ分けしますが、わざわざはじめからおすそ分けするために育てたりはしませんね。といっても果物の木は大きくなってきたので、凶作で無い限りおすそ分けできますが。

それにしても結構畑が広いんですね。それも大変でしょう。