2013年4月28日日曜日

働かずに楽に暮らす

私は一生懸命働くことが嫌いです。で、一般的な常識では、一生懸命働かないとお金をたくさん稼げませんから、私はお金持ちになれないのはしょうがないなあとずっと思ってました。適当に働いて、まあ食べていければ上等かなって。別に意識してそう理論だててたわけではありませんが、今から考えてみれば、まあそんなロジックでした。

それが5年位前にエイブラハムに出会って、別に「一生懸命働かないものは、お金に不自由する。」と考える必要もないということに気づきました。お金が諸悪の根源でもないし、貧乏が正しいというわけでもないし、お金持ちが悪い人でも貧乏人が心が清いわけでもない。別にお金自体にそんなに意味を与える必要はないし、お金がないと生活できないんだから、普通にどんどん回転よくお金が入ってくれば、それに越した事はないわけです。

といっても、別に物欲が強いわけではないので、ブランド物の服を着たいとか、ぴかぴかの新車に乗りたいとか、ヨットが欲しいとか馬が欲しいとか豪邸に住みたいとか 思いませんね。でも「お金=自由」という側面は大いにあると感じてます。普通人はお金のために時間を切り売りしてるわけだし、そもそもお金が一杯あれば働く必要もないんだから。

お金がないと好きなところも行けないし、好きな人に会ったり好きなことをしたりもしにくい。お金があれば幸せになれるわけでもないけど、ないといろいろ不自由です。

それで、一生懸命働かずにお金持ちになりたいなあとここ数年なんとなく思ってました。そんなこと思うのはモラルに外れると思われてるけど、でもお金のために時間を削って寝食惜しんで働くのは嫌だし、かといってお金に苦労するのも嫌です。だからやっぱり、楽してお金を手に入れたい。じゃあ一攫千金?お金持ちの親戚が遺産を残してくれるなんてこともなさそうだし。いまさら玉の輿にも乗り遅れたし。

でもよ~~く考えてみれば、働くのが嫌といっても、私はレイジーな人間じゃありません。朝も必要とあれば早起きできるし、時間も守れます。それどころか、たぶん普通以上にまじめで勤勉で、継続能力もある。このブログだってこうして何年も続けてるし。そもそもレイジーな人には外国語なんて地味なもの習得できません。そして好きなことなら、それこそ寝食惜しんで、睡眠時間4-5時間で打ち込めます。

と考えると、冒頭に書いた「私は一生懸命働くことが嫌いです。」というのは、実は「好きでもない事にお金のためだけに一生懸命打ち込めない。」ということのようです。自分の時間と労力をそんなに費やすほどお金に価値を見出していないということかもしれません。

じゃあどういうことに一生懸命になれるかというと、これは好きなことの一言に尽きます。

でもそういうのって、私だけじゃなくて、きっと世間の人はそういう人が多いんじゃないかなあ。たとえば、ボランティアとかの無償の仕事って、給料をもらう仕事より打ち込んでがんばる人多い気がします。時間的には「仕事」を優先しても、心情的にはボランティアの方を優先とか。たとえば、少年野球などのコーチとか、震災被害者のチャリティーとか。

話がそれました。

自分の話しに戻しますが、「一生懸命働きなくない」と「お金が欲しい」はなかなか両立しないかもしれないけど、「好きなことだけに全力を傾けてがんばりたい。」と「お金が欲しい。」は、十分両立すると思います。

両立どころか、こうして見渡してみると、小金もちではなく、本当にすごく稼いでる人って、JKローリングとか、デイビッド・ベッカムとか、ビルゲイツとか、一生懸命働いてるだけではなくて、好きなことを全力を傾けてやってる人たち。

ということは、「お金にために嫌なことでもがまんして一生懸命働く」人は小市民的な小金持ちにしかなれないけど、「好きなことだけを全身全霊傾けて追求する」人は、大金持ちになれる可能性が多いあるってことです。

エイブラハムは「行動で得られる結果はせいぜい良くて中庸だけど、自分の中の真の声にしたがって、 それによってインスパイアされた行動で得られる結果は素晴らしい。」と言ってます。

そうか。だから私はこれからも、一生懸命働かず、好きなことに心から打ち込んで、安泰な生活を送っていこうと思います。

あとはそれが何かを見つけるだけやな。。。。

ではよろしければこちらのボタンのクリックお願いいたします。

人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

あくあ さんのコメント...

見事な論理展開でした!ほんとそうだよね、好きなことを好きなだけやって、それがお金に結び付くのが一番だよね。

元アイドル歌手の不動産投資家で、子供の頃から家のショールームなどを見て回るのが好きだったと言う不動産好きの人の講演を見たことがあるんだけど、とにかく家を見て回るのが好き、ネットで物件を検索しているのも大好き、そして、いかに時間を使わずに堅実かつ効率的にお金を儲けるかを常に考えているんだそうですよ。

「好きなこと」と「お金」の間になにかひと工夫あればそれが可能になるんだと思います。単に好きなことだけやり続けててもお金になってない人が多いのはそれが欠けてるからじゃないかな。

Atsuko さんのコメント...

オタクの人とか、好きなことだけを無茶苦茶熱心にする人は結構いると思うけど、それでお金に繋がるなんてことを元々あきらめてるというか、そんなこと頭にないから、商売にならないんじゃないかなあ。

その通り、「好きなこと」と「お金」の間のリンクが何か見つかればいいんだよね。私もそのロジックはわかったので、そのリンクがもうすぐ見つかると思ってます。